※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

ハーブティーが化学流産の原因か気になります。妊娠初期に飲んだことが関係あるでしょうか?

ハーブティーを飲んだあとすぐに
化学流産しました。
本当に1時間後とかでした。

生理が終わって同じハーブティーを
飲んでみたら体調悪くなりました。
ふと、このせいだったのかなと、
今妊娠していない時にのんでみて
ちょっと頭痛を感じたので気になりました。
気のせいだと思いますか?

ジンジャー、ローズレッド、
オレンジピール、レモングラス、ペパーミント
ノンカフェイン
妊娠初期にという記載
悪阻対策になればと思い飲みました。
化学流産とは全く無関係でしょうか?

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

妊娠中のハーブティーは気を付けた方がいいので、因果関係はもしかしたらあるかもしれません💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    妊娠初期にという記載があり
    飲んでしまったのですが
    やはりそうですよね。
    コメントありがとうございます。

    • 7月11日
プリママ

実際のところはわかりませんが無関係の可能性が高いのかなと思います。
過剰に摂取しない限り食べ物で赤ちゃんに影響が出るということはないと先生が言っていました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ですかね。
    そうだと信じたいです。😣
    コメントありがとうございます。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

無関係だと思います!!!!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます。
    励みになります。

    • 7月11日
き

私はお香をたくと頭痛がしたりするので
頭痛の原因はもしかしたら
バーブティーの可能性もあるかもしれませんが、

化学流産とは無関係だと思います!

化学流産、初期の流産は
お母さん側の問題はないと言いますしね🤗

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ですかね😣
    匂いが原因、いい匂いだとかんじるんですが、確かにそうかもしれません。

    コメントありがとうございます🙏

    • 7月11日