
夫の祖父の納骨に参加する際、義父母にどのように声を掛ければ良いか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
夫の祖父が約1年前に亡くなりました。
その時はコロナで帰省できず、お葬式にも参加できませんでした。
(車で九時間の距離なので。)
最近はワクチンが普及してきた関係で近々帰省し、納骨に参加することになりました。
義父母にはコロナが流行りだして以降、会えていなかったのでかなり緊張しています😂
そこで質問ですが、最初になんと声を掛ければ良いでしょうか?
全く良いセリフが思い付きません。
どうかアドバイス頂けないでしょうか。
批判等はお控えください。
- ななこ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ご無沙汰しております。体調おかわりありませんか?
コロナが流行っていてお互い大変ですね。なかなか帰省できずすいませんでした。でいいんじゃないですか??
やっぱりこんな時期ですし、本来なら遠くからでも帰ってきて!ってなるかもしれませんが、事情が事情ですし💦
久々にあえるから義両親は嬉しいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
わたしなら普通に「こんにちは、お久しぶりです」と無難に挨拶しますかね🤔
-
ななこ
私もいつもなら簡単な挨拶ですが、今回は特殊な状況なので迷ってしまいました😂
でも、それくらい気楽に構えて行きたいと思います✨- 7月11日
ななこ
その言い回し、使わせてもらいます!✨
緊張しやすい性格&口下手で。。。
ありがとうございました😆