
コメント

ママリ
うんちの緩さはどうですか??
熱が無ければ、大丈夫かと思いますよ😊🌟
ママリ
うんちの緩さはどうですか??
熱が無ければ、大丈夫かと思いますよ😊🌟
「お昼寝」に関する質問
子ども1歳が初めて発熱しました。 病院には行き、解熱剤はもらってます。 先程40度の熱だったため、解熱剤を飲ませました。 比較的元気で朝昼ごはんは間食して、おやつも食べました。 子どもの発熱が初めてで無知なの…
子供にも夏バテとかありますか?🥺 1歳7ヶ月の子ですが、ここ数週間くらい?活動時間が減った気がします。 平日は保育園に行ってるので変わり無いのですが、朝6時半ごろ起きて、11時には眠いとぐずりだし、そこから3時間…
保育園で使うお昼寝布団の名前つけについて。 敷布団の名前のゼッケンどこにつけてますか? 畳んだ時に見えるところ(裏側)がいいのか、 寝る側につける(畳んだら見えない)のか、 保育士さん的にはどっちがいいんですかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
お返事ありがとうございます!
うんちは水っぽくてサラサラしたような感じで黄色くカス?みたいなのが混ざっています💦
3ヶ月頃から少し粘り気や水分が少ない便が出るとネットに書いてあったので心配で😭
今の所熱はないです!
ママリ
熱もなくぐったりした様子でなれけば様子見で大丈夫かなぁと思うのですが、続くようであれば整腸剤を処方してもらうと良いかもしれません💡
一応、うんちの写真は撮っておいて、診察時に見せると伝わりやすいかと思います😊❣️
何ともないといいですね😢🌟
ゆ
いつも寝かせるのも一苦労なのに1人ですんなり寝てくれるので逆に心配で💦
次のの土曜日に予防接種があるのでその時に聞いてみます!
写真次出たら撮っときます
ありがとうございます🥺