
コメント

ママリ
うんちの緩さはどうですか??
熱が無ければ、大丈夫かと思いますよ😊🌟
ママリ
うんちの緩さはどうですか??
熱が無ければ、大丈夫かと思いますよ😊🌟
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月半ほどの女の子がいます。最近眠いと少しバタバタした後に自分で勝手に寝そうになったりする、また夜中もお腹がすいて起きて授乳してもすぐ寝る、抱っこせずにトントンをして寝るなどがあります。不快なこと以外…
下の子起きるの早すぎる😇 ここ最近5時起き。 今朝なんて4時。 授乳、トントンしても寝てくれへん。 夜中授乳2〜3回まだしてる。 その時もトントンしても寝ないから授乳。 母眠い😇 遮光カーテン使ってるし 日差し入る…
新生児の母乳1回スキップについて 生後8日目です。 特に母乳・ミルクのこだわりはないですが、母乳が出てるので昼は母乳&夜は母乳のあとに少しミルクを足す程度でやっています。だいたい3時間ごとの授乳です。 夜の睡眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
お返事ありがとうございます!
うんちは水っぽくてサラサラしたような感じで黄色くカス?みたいなのが混ざっています💦
3ヶ月頃から少し粘り気や水分が少ない便が出るとネットに書いてあったので心配で😭
今の所熱はないです!
ママリ
熱もなくぐったりした様子でなれけば様子見で大丈夫かなぁと思うのですが、続くようであれば整腸剤を処方してもらうと良いかもしれません💡
一応、うんちの写真は撮っておいて、診察時に見せると伝わりやすいかと思います😊❣️
何ともないといいですね😢🌟
ゆ
いつも寝かせるのも一苦労なのに1人ですんなり寝てくれるので逆に心配で💦
次のの土曜日に予防接種があるのでその時に聞いてみます!
写真次出たら撮っときます
ありがとうございます🥺