※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ズッキーニ
子育て・グッズ

7カ月の男の子が離乳食を始めたばかり。夜はミルクをあげて寝かせているが、量が多いか心配。夜中起きずに朝まで寝ていることも気になる。ミルクの量や睡眠についてアドバイスを求めています。

今回は離乳食について!

9/18日で7カ月になる男の子育ててます!!
保育園にも4カ月の頃から通っていて、
7カ月になる週から離乳食2回になる予定で
保育園でもお昼に食べるようになります!!
夜は始めた頃からあげています。

今のところアレルギーもなく、
よく食べてくれるのでほっと安心(*^^*)

夜は先に子どもが離乳食食べて、
その後親がご飯食べる時は遊んで待っててくれる。

その後父ちゃんとともにお風呂。
上がってから、水分補給も兼ねてミルクを160〜200グラムをあげて寝かせてます。

①あげてるミルクの量は多すぎですかね?
〈保育園は2回ミルクを飲んでて、200グラム飲んでいます。〉

②7カ月になろうとしてる最近、夜中起きずに朝まで寝ているのはおかしい?
〈少し前は夜中1度起きてミルクを200グラムを1回飲んでました〉

ミルク飲むと太る一方だから、減らさないとって言われました。
初めての子育てでどうなんだろうと疑問に。

先輩ママさん!教えてください。
この時期はこうだったとか具体的に聞けたら有り難いです!

コメント

cyoku

①1日の、トータルはどのくらい飲まれてますか?
園では1回が200でしょうか?

②上の子は完ミで、夜中は早くから起きなかったです!

上の子はよく飲み、よく食べで、確かに大きめでしたが、今は少し大きめぐらいです!

  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    コメントありがとうございます!
    ①トータルだと800〜1000くらいです。
    園では1回が200です。
    ②起きないことは特におかしいことじゃないですよね!!

    今はかなりのムッチリで、よく大きいですねと言われます。
    赤ちゃんらしくていいっていう方もいるのでいいかなと思ってます。

    • 9月17日
  • cyoku

    cyoku

    じゃぁミルク缶にも書かれている範囲内なので、問題ないです!我が子は1400とか飲んでる日もあっので!離乳食込みでです!

    ミルクは腹持ちもいいので、寝てくれて万々歳です!

    娘もはち切れんばかりにムチムチでしたよー!

    • 9月17日
  • ズッキーニ

    ズッキーニ

    そうなんですね!
    仕事場の方に上の話したら、否定されるし、おかしいよみたいな事になって(ーー;)
    自信なくしそうな勢いだったので、ここで相談して良かったです!
    1400ってことは1㍑と400飲んでるってことですよね!
    すごい!でもうちの子もいずれはなりそう(*^^*)
    赤ちゃんの頃はムチムチでいいですよね!

    • 9月17日