※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
may🔰
家族・旦那

夫がわたしと話すときより友達とオンラインゲームしてるときのほうが楽…

夫がわたしと話すときより友達とオンラインゲームしてるときのほうが楽しそう。
食事中でもテレビを見てるときでもとにかくゲーム。携帯中毒の夫🤔
いまはまだ子供が生まれていないので、いいのですが、今後一緒に子育てする上で携帯中毒だと困ることが起きそうです。
どうすればいいでしょうか。

コメント

おもち

うちの旦那もそうでした🙄
スマホを二台もってて浮気を疑いましたが、ゲーム専用のケータイでした…😨

産後はもう育児をやらせまくってました🙆
ゲームする暇を与えないくらい😂
ごはん作ってるからあやして!おむつかえて!あ、沐浴も!!とか色々押し付けました🥺
ちょっと育って手がかからなくなってきたらゲーム復活してましたが…また赤ちゃんが我が家に来たのでゲーム三昧な日々も終わりをむかえました😉

はじめてのママリ🔰

解決策にならなくてごめんなさい…
わたしの旦那もそんな感じです…
友達とゲームしているときや、友達と出かけている時の方が楽しそうで…
わたしがキャピキャピ楽しむタイプじゃないのも原因かもしれませんが…

子供産まれたらと思うと不安ですよね😥
産まれてみないと、わからないかもしれませんが…

deleted user

食事中のゲームは論外です😂😂
マナー悪すぎです!
子供が生まれても携帯中毒は治らないと思います💦
私ならとりあえず食事中の携帯はやめてほしいと伝えます‼︎

ma-.

今のうちから決め事?役割分担?みたいなのを話したりしといたら良いかもしれませんね^ - ^

はじめてのママリ🔰

うちは携帯ではなくテレビゲーム?ですが、かなりのゲーマーです💧
ただ家事育児はちゃんとやってくれるので全然いいです。

子供が産まれてみないと旦那さんがどう出るかは分からないですが、ゲームやっていいけど育児もちゃんとやる事を今のうちからしつこいくらいに言っておかないとですね💦