
コメント

ママリ
全然早くないと思います!
うちもですが、この夏がチャンスかなーと思っています!

こしあん
トレパンは、あまりお勧めしませんよ〜。
早いかどうかは、オムツが安定して2〜3時間あき始めたら、とか、お昼や朝一オムツが濡れなくなったら、とか言いますね。
-
はじめてのママリ🔰
トレパンだめなんですか?!
どうやってトイトレしましたか?- 7月10日
-
こしあん
ダメなわけでは、ありませんが、あまりメリットが無いと良く耳にしますし、保育園や幼稚園でもしっかりトイトレするところは、布パンツがメインです。
お昼寝や朝一オムツが濡れなくなったら、時間決めてトイレ行く癖つけていきました。
大人トイレ嫌がるので、洋式オマル使ってます!
トイレでする癖ついたら、夜寝る前、外出、お昼寝以外布パンツにしました!
漏らしても怒らず、次は、トイレでしようね!出る時は、教えてねー!を根気良くいい続けました!- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
朝一かどうか分からないのですが、起きたらオムツぱんぱんです🤔
トイレを嫌がったら、その時は行くことを諦めましたか?- 7月10日
-
こしあん
もし、オムツとる期限がないなら、まだオムツでもよいかもしれませんね^ ^
嫌がったら、まいっか!してましたが、ちょいちょい誘って、座れたら、大喜びを分かち合ってました笑
おしっこ出たら、更に大喜びしてました^ ^- 7月10日
-
こしあん
あとちょいちょい、機嫌良い時にサラッとパンツ脱がせて、抱っこで座らせてみたりしました^ ^
後夏は、お風呂場遊び(水遊び)を入れて、入る前と出る時にトイレ座らせてました^ ^- 7月10日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
トレーニングパンツは6層にしますか?
ママリ
うちは3層にしました!
今は結構自分から行きたい、というようになってきたため普通のパンツも持っています!
汚されるのが嫌でオムツを履かせてしまうことが結局多いのですが、、😂