
妊娠17週でパンを主食にしていたら自閉症リスクがあるとの記事に不安。初期からパンを食べても元気な赤ちゃんが生まれた方いますか?
妊娠17 週に入りました。つわりのため初期からパンしか受け付けず、毎食パンを食べていました。魚や野菜も食べ、おかずには気をつけていました。
しかし今日たまたまネットをみていたら、妊婦がパンを食べると自閉症の可能性が上昇する。という記事を見つけてしまい…不安になってしまいました。(;_;)外国の小麦には農薬が使われているらしく、それがよくないらしいです。初期からパンをよく食べていたけど元気な赤ちゃん生めたって方おられますか?(><)
- まい(3歳4ヶ月)
コメント

べべ
私の母がパンばかり食べてましたが私は自閉症ではないですよ!あまり気にしなくて大丈夫です◎

退会ユーザー
私もパンめちゃくちゃ食べていましたが、
元気で特に問題もなく育っていますよ☺️👍
妊娠中ってちょっとしたことが不安になりますよね!
私も『〇〇(食べ物) 妊娠中』とか『妊娠中 食べたらだめ』とか調べてました☺️
もしダメなら産院で言われると思うので気にせずリラックスしてお過ごしください💓
-
まい
ありがとうございます。(;_;)はい。食べたら良いもの、ダメなもの気になってしまって、ネットで検索してばかりの日々です(;_;)でも ちしゃママ🐰さんのお子様 元気に育っているとお聞きしてとても安心しました。あまりネットの情報には流されないようにします💦優しいご回答ありがとうございました(><)
- 7月10日
まい
そうなんですね(;_;)ありがとうございます。安心しました。あまり気にしないようにします(;_;)