※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
ココロ・悩み

長男が習い事の準備をしないのでイライラし、車で出発する際に置いていくも、最終的には歩いて取りに帰らせる。長男は怒りに耐え、前日に用意することを約束し解決。

毎週習い事の準備をしない長男にイライラして行かなくていいとカバンを庭に投げ、車に乗ろうとしたけど置いていき私だけ車で出発。結局習い事まで歩いてきたけど、忘れ物があったからまた歩いて取りに帰らせる。かなり酷い怒り方をしたのに長男我慢して平気な顔。前日に用意をすることを約束し解決。反省しかない😥

コメント

ゆう

お疲れ様です💦大変でしたね💦

と言っても私の息子は小さいので同じ悩みはまだ共感できないのし、その時の事情もわからないので申し訳ないのですが…逆にご質問で少し後学のためにお聞きしたいです。

準備をしていないまま連れて行く

というのは無しなのでしょうか。習い事の場に行って本人が恥ずかしい思いをして反省を促す…ということです。

習い事の先生から親へ注意が行くものなのでしょうか。

すみません💦
別にななみさんのやり方を否定しているわけでも上記のやり方をお勧めしているわけではなく、純粋にどうなのかな って思っただけです。

おそらく今の時代は親が責められてしまうことも多いですよね💦


毎日お疲れ様です💦

  • ななみ

    ななみ

    返信ありがとうございます。準備をしないまま、忘れ物はしょっちゅうなんです。何度も声をかけて面倒そうにぎりぎりにするか、間に合わず私がするか。習い事先で一つや二つ忘れ物しても怒られないし困らないので直らないんだと思います。学校の物は今まで困ることがあったりして自分で用意しています😅でも学校のものも怒られたり困らないものはよく忘れてます。名札とか図書の本とか。確信犯です!今後は習い事も学校方式で前日にやらせます。

    イライラは生理前のホルモンのせいでした。こちらも気をつけているのですが😭
    長男は声かけなしではダラダラして動きません。歯磨き、着がえ、寝る前のトイレ、宿題。着がえとか一枚着て工作、一枚着て工作、一枚着て図鑑!!!😱着がえに何分かかるの!です。興味のないことや今必要ないことは進まない。これ男子あるあるな気がします😅毎日毎日朝晩朝晩😱子育ては忍耐です。
    今日は穏やかに過ごします。

    • 7月11日
  • ゆう

    ゆう


    うぅ😭毎日本当にお疲れ様です。

    男の子あるある…。なるほどです…。私もきっと将来息子にキーってなってると思います😓


    生理前は本当に意味なくイライラしますよね💦なにかっなにかお子さんたちに内緒で美味しいものをっ!!!

    • 7月11日
  • ななみ

    ななみ

    ありがとうございます😭
    今日は穏やかな一日です😄ハーゲンダッツ食べて乗り切ります。ゆうさんも良い一日を!

    • 7月11日