※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ。
妊娠・出産

吸引分娩で出産した後、後遺症や赤ちゃんの問題に不安を感じています。同じ経験をされた方いますか?

昨日、次男を吸引分娩で出産したのですが、頭が少し大きくてひかかっていたり、臍の緒を一重巻いていたことで吸引分娩5回ほどでやっと出産できたのですが、後から部屋に帰って思ったのですが、こんなに吸引して後遺症大丈夫なのか心配になりました。さらには胎盤のかたちが歪だとのことで、私の子宮に残存していないか腹部エコーでみてもらいましたが異常なく、歪なことでなにか赤ちゃんに問題があるのかも不安になりました。
同じような経験をされたかたいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

少し状況違いますが、上の子が頭大きめの回旋異常起こしてしまって、吸引5回ほどやりました😅
何回も吸引カップ壊れました…
子供は吸引のせいか、出てくるのに時間がかかった為か、あまりうまく泣けず、生まれてすぐは体温調節もできず、顔色も悪くてかなり心配してましたが2日間保育器に入っただけで無事に一緒に退院もできました!
現在2歳5ヶ月ですが何事もなくとても元気に過ごしていますよ✨
胎盤のことはよく分からずで申し訳ないですが、ゆっくり休まれてくださいね。

  • ママリ

    ママリ


    ただこれは吸引の為だと言われましたが黄疸の数値が高く、退院できたものの、何度か黄疸の状況見せに通院はしました!

    • 7月10日
  • さ。

    さ。

    コメントありがとうございます✨
    吸引カップが壊れるなんて💦
    でも今元気と聞いて安心しました!
    うちの子も😈さんのお子さんのように元気に育ってほしいです😊
    吸引したら黄疸上がるって聞きますね😓黄疸注意してみておきます!
    ありがとうございます!

    • 7月10日