4歳の娘が急に7回以上嘔吐することが増え、痩せ型で偏食があります。血液検査では炎症反応なしで、ノロやロタは陰性。原因不明で、自家中毒やアセトン血性嘔吐症ではないと病院で言われました。娘がよく嘔吐するため、バイ菌扱いされるのが可哀想だと悩んでいます。最近は嘔吐が止まらない時にゼリーを食べさせると回復することもあるそうです。
4歳の娘が 食べすぎたら吐く
急に1 〜2時間で7回以上
嘔吐したりが増えました。
痩せ型で偏食あり 食事は園でのみ
くらいです。
血液検査の結果 炎症反応なし
ノロ ロタ 陰性
原因不明と言われました。
自家中毒 、アセトン血性嘔吐症だと
おもうのですがどうだと思いますか?
病院ではアセトン血性嘔吐症も病院じゃ
ないから診断するものとかではなく
体質です。って言われました。
けどよく嘔吐するので園でバイ菌扱いされる
のも可哀想で、、もし自家中毒だと
分かってたら先生にもバイ菌じゃないです。
って言えるから私も娘も気が楽になるのにな
とおもってしまいます。
先日も嘔吐止まらなくなり しばらくして
ゼリー食べさせたらケロッと普通に戻り…
そんなのがちょこちょこあります。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
まぬーる
回数多めですね💦
えーなんだろう。精神的なものにしては、よく食べる方ならば、おかしいなーだし、
適量を食べても、毎日吐きます?それだとやはり体質ですよね…。
自家中毒かどうかは見極めが必要ですよね。今年4月からそんな感じなのですか?
園にも嫌がらずに行けてますか?
ちなみに、胸の形は漏斗気味とかではないですか?うちはそんなのもあって、吐きやすいですよ。けど何回もではないですね。冷たいものを食べすぎると吐くけど💦
さ子
私の息子がアセトン血性嘔吐症でまだ小さいのも
あるので嘔吐が酷い時は入院したりしてます😭
バイ菌扱い嫌ですよね
私も保育園の先生方に説明しても本当にウイルス性とかではないかとか疑うように
よく聞かれます…😂
-
はじめてのママリ🔰
そんなに小さくからなるんですね💦
息子さんは血液検査や尿検査で
わかりましたか😭?
そうなんです…つらいです
新聞紙の上で座って吐いてて
可哀想でした…- 7月9日
はじめてのママリ🔰
普段は園でしかご飯食べてなくて
朝は食べない 夜は1口
感覚過敏があり 肉も魚も食べれず
…
前に大好物だけをだしたら
たくさん食べて嘔吐しました(´._.`)
園は6ヶ月から行ってて嫌がらず
行っています…
ただ、自閉スペクトラムで
ストレスは感じやすく 敏感です💦
4歳になってから吐くようになり
この1ヶ月で2回このように
7回くらい連続で吐き続けました💦
その時はお腹が痛いらしいです💦
胸の形は見たことなかったです!
帰ってきたら確認してみます( ᐪ꒳ᐪ )
まぬーる
そうなのですね。補足情報ありがとうございます。
実は保育関係者でもありますが、特性があって、食事面でかなりの偏食タイプですと、
身体の機能が未発達な部分もあるので、
過剰に食べ物を入れすぎると身体がびっくりして、一種のアレルギー反応として、嘔吐する!というのはあるんじゃないかなあと思いました!
それにしても…誰にバイキン扱いされるんですか?
先生にもですか?それは絶対におかしいと思います。
給食のそれぞれの量は、かなり少なくしているはずだとは思いますが、
担任が事前にどれを減らすとか増やすとか、本人とのコミュニケーションは必須だと思いますし、
子供さんの方からも担任を好いて何でも言える関係ならいいんですけどね…
仮に完食できたとして、おかわりするしないも、自分で言いにこれたとしても、
ちょっと食べすぎないように調節したり見守るのが、
特性を持つお子さんへの個別配慮で、そこも保育者の仕事ですね。
まぬーる
給食、無理して食べてませんかね?
はじめてのママリ🔰
たしかに、朝食べてないのに
いきなりたくさん食べたら
胃もびっくりしますよね💦
園ではおかわりはしていなくて
普通の食事量だそうです…
本人が残したり 直接はしている
みたいですが…連絡帳がないので
普段どれくらい食べてるかは把握
できてないです😢
このご時世仕方ないですが
職員室で新聞たくさんひいてその上に
座らされてました…。
胃腸炎やノロかもしれないからって
みんなからは離れさせてて…
そのうえで泣いてえずいてる姿
見ると可哀想で…
小児科では原因不明 だけど原因を
見つけて予防するしかないって
言われて どうすればいいのか…
まぬーる
バイキンと言われたわけではないのですね、良かったです。
何度も吐くのは確かに胃腸炎などの可能性も考え、
医務室や職員室にいたりして、
いつ吐いてもいいような、手桶(ビニールをつけて)やバケツを抱えて、親の迎えを待つのはよくありますね。新聞紙は、飛び散った時用だったのかな?手桶とかないんですかね?
連絡帳が無いとの事ですが、
無い園は少数なので…ちょっと例外な園ですよね。
ないなら無いなりに、
電話などで頻繁にやり取りするとかはありますか?
一番いいのは、特性のあるお子さんなのですから、
回覧目的でもいいですけども、保護者とのやりとりを小さいノートにて共有し、園生活がより良く送れるように、
やり取りをすべきです。
給食量も写真をとって親に見せればいいし、連絡帳やノートがあれば貼り付けることもできますし。
まずこの件に関しては、
小児科の見解や検査結果を元に、もう少し園とも話す必要はあるかなあと思いますけど、歩み寄れる園なのかも気になります💦
そしてその小児科は、特性の診断もしてくれた小児科なんですよね?もう少し具体的な見解がほしいですよね。
もしかしたら〇〇かもしれないみたいな…
担任が変わったこと、クラスのメンバーが変わった事、
最近園生活で変わった事があったかどうか、
最近の給食の時間は時間内に食べ切れているのかとか、
どんな事が本人のストレスや焦りに繋がって、嘔吐に進んでしまうのか、ちょっと考えたいですけどねぇ。(T_T)
まぬーる
健常児でも、苦手なものを食べて…泣きながらダバダバと吐く子はいますよ。
もしかしたら苦手な食感、苦手な食材とかもありますかね。メニューとかも気をつけて、コミュニケーションとりたいですね。
はじめてのママリ🔰
直接言われた訳ではないです😭
たしかに胃腸炎や感染系かと
思いますよね…
連絡帳は 住んでる県が保育士の
負担を減らす為になくしました😭
なので公立の保育所はないんです…
特記事項なければ迎えいっても
なにもききませんし言われません💦
特性の診断したのは発達障害の
病院なのでまた違うところでして…
来週その発達の病院でカウンセリングがあるので嘔吐の事を聞いてみようと思います😭
まぬーる
そうなんですねー、負担を減らすためか💦
加配はつけない、連絡帳もないなら、担任と園のコミュニケーションの手腕が問われますよね💦
やっぱり担任や園が、
もっと親身に丁寧に親と会話をしたり、慎重に関わりを持つことが大事だと思うんですけどねー。
今の園との相性が良いならば、まずは発達の病院に相談してから園にも具体的な情報をおろして、共有していけるといいかなと思います☺
ゆくゆくは、小学校の事もあるので、本当に親身な園ならいいなと…そう願うばかりです💦
はじめてのママリ🔰
自閉スペクトラムでもアスペルガー
の方なので 周りからしたら普通の
健常児と変わらないように見えると
思います(´._.`)
けど実際は人と会話できないや
感覚過敏が凄くて 本人は園でも
かなり疲れてると思います😭
OTで何をしたとかなどのファイル
はあるのですがそれも月一の
やり取りですし、、
作業療法士さんがコメント
書いても園側からの返事はないです。
その辺は 寄り添ってくれない
なぁって思ったことはありました💦