
2人目の妊娠で悪阻に悩む女性。旦那の理解がなく、子育ても辛い。マタニティブルーに悩み、他の人の幸せを羨む。エコーでの喜びも消え、苦しみを吐露。
2人目生まれることも今悪阻なのも辛い
2人は欲しい きょうだい作ってあげたい
子供可愛い
1人目は不妊治療までしてたのに
2人目はいつでもウェルカムで待ってて
妊娠した時は嬉しかったのに
旦那に悪阻は甘えだとか 理解もされず一時実家に戻ったり
戻ったら まぁ 楽したいだけと言われ
悪阻で子育て辛い 理解もされない辛さ
初めはめっちゃくちゃ嬉しかったのに
今やなんで妊娠したんやろ あぁ消えたいなんて考えて
マタニティブルーなのか…
子供出来ない人の気持ち痛い程わかるのに
今 家にこず 他の人の待ち望ん出る人の所に行ってくれたら良かったのに
そっちのが幸せだったはず😢
エコー見ても初めは心配確認出来るか不安だし袋見えた時ウキウキやったのに
ほんと人の形になっていく姿みても
私のお腹のエコーか?レベルです
ほんとただ吐き場所無く書いただけの投稿です(><)
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あず
つわりは甘え!?!?!?🤯🤯
はぁ???🤬
楽したいだけ!?!?🤯🤯
何言ってんの??⚡️
これは旦那さんが100%あかんすわ🤷♀️!
つわりの辛さも知らないでよく言えたもんですなぁぁ!!!!!
ブチ切れですわ!誰の子をお腹に宿して命かけて育ててるんだ?って話ですよ。
マタニティーブルーもあるかと思いますが、つわりの時期って本当辛いですよね。
私はつわりの時期実家にずーっと帰ってましたよ😵💫笑
頼れるところは頼りましょう。
お腹のお子さん守ってあげてください。
旦那さんに何か言われたら世の中の妊婦的に回したね。と一言言ってやってください🤬

あゆ
旦那さんにそんな事言われたんですか?私は2人目妊娠して、悪阻があった時は、旦那は進んで料理作ったり、食洗機回したり、洗濯物も回して干したりしてかなり、協力的ですよ。悪阻が終わってる今も、料理作って、レパートリー増やしたり家事手伝ってくれてるので、助かってます。
洗濯物については、自分の帰りが遅いから仕方ないみたいに言ってしてくれてます。
はじめてのママリ
吐いてしんどい時に手伝いを求めたら言われましたね…俺はつわりないし何で手伝わなあかんの?
ん?頭大丈夫かなって
離婚も過ぎりましたが
いやなんで1人にして逆に楽させる事になるならATMでいいやって考えに至りました('-' ギョ)з
もう夫婦って気持ちはなしです👏