※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんなんなん
妊活

基礎体温計の実測と憶測の差について相談したいです。使用中に子供が起きた時に測れないので、憶測に買い替えようか迷っています。

いつもお世話になっております。基礎体温計についてですが、実測(5分かかる)と憶測(数秒)の差がどのぐらい出るのかなぁと思い投稿させていただきました。
実測体温計を使っておりました。ここ三ヶ月生理が来ず受診したら多嚢胞性卵巣症候群と言われ薬を飲み、生理が来てクロミッドを昨晩から飲み始めました。処方箋に基礎体温をつけてくださいと書いてあったのでつけようと思いいつぶりか基礎体温計を使いましたが、使い始めた当時から5分って長いなぁと思いながら使用しました。今は横に寝ている子供が起きたらまともに測れないので、憶測(数秒)のに買い替えようかなぁとか思っております。
よろしくおねがいします

コメント

のんの

ほとんど変わらないと思います!以前病院で勧められた婦人体温計も数秒のもので、数日間記録が残るタイプのもので便利でした😊

  • なんなんなん

    なんなんなん

    ありがとうございます。数秒の方が便利ですよね😌5分も待ってたら口開けて寝ちゃいますし🤣

    • 7月9日
ぽち

どちらも測れる婦人体温計で数秒の方しか使っていません😅
私も多嚢胞です。
比較的基礎体温は安定していて数秒の方でもしっかり高低わかれますよ。
実測と憶測での差は分かりませんが実測ならずーっと実測、憶測ならずーっと憶測で同じ周期に混同させなければ問題ないかと🙆‍♀️
ちょっと古いですが数秒で測れるもので測ってもこんな感じです。

  • なんなんなん

    なんなんなん

    画像までご丁寧にありがとうございます🙌
    早速、数秒の体温計買おうと思います😌

    • 7月9日