
女性はシングルで働かなければならないが、保育園で子供を預けている。保育園から「週4日勤務は大変」と言われ、不満を感じている。他のお母さんも同じように働いているのに、理解されないことにイライラしている。昨日は傷ついて泣きながら眠った。
シングルなので私が稼ぐしかないのですが、子供達は朝の8時半頃から夕方の17時30分頃まで平日毎日預けています。
来週転職するのですが週4日勤務になる事を下の娘の保育園に伝えたところ
「よかった〜〇〇ちゃん(娘)週5でフルタイム保育園だとぶっ壊れちゃいそうだから〜💦」と言われたのですが
はぁ?って思っちゃう私が居ました🥲🥲🥲
そんなお母さん沢山いるでしょ
ましてや私が稼がんと誰が子供達養うねん
養育費あるからまだしも止まったらどうすんねん
てかぶっ壊れちゃいそうてなんやねん😡🤬
私が遊んでるとでもおもっとんかー!!!
と、普段感謝しかない保育園にすごいイライラしてしまいました😓
土曜保育とか使ってるお母さん達だって居るのに、みんなそりゃ子供達と一緒にいれた方がいいに決まってるのにどうしてそんな事が平気で言えるのか不思議でたまりません😭
私だって仕事行きたくて行ってるわけじゃないのに。
私が子供達の事を考えずに預けて働いてるダメなお母さんって言われたみたいで昨日は泣きながら眠りにつきました😢
- 🐠(3歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

sn
ぶっ壊れちゃいそうとは………???
保育園側にそんなこと言われたら心配になりますよね💦
言い方が悪い気がします、、、💦

きのこ
言い方が良くなかっただけで
園での娘さんの様子見て言ったのかもですね😭
-
🐠
コメントありがとうございます!
確かに娘はよく風邪ひくのでその都度休ませたりはしてます😵
なので余計に休む日数もまぁまぁ多いので働ける時は働かなければ!!という感覚なのですが💦- 7月9日

ゆずママ
平日毎日預けてるのって普通ですよね?その保育士さんはどういう意味で言ったのかモヤモヤしますね💦
私なら気になるので、どういう意味だったのか聞いちゃうかもです😣
-
🐠
コメントありがとうございます!
飽くまでも仕事に行くために平日毎日預けているので、私も「普通」という感覚でおりました💦
娘は毎日泣きもせず、保育園での生活を楽しんでくれているので感謝しかなかったのですが…無理させていたのかなぁと反省です😢- 7月9日

NAO
週5とか普通ですよね✋
3年ぐらいその感じですが保育士さんにそんなん言われたことないです。
保育士さん言い方悪すぎますね💧
仕事せんでも養えるなら仕事なんて辞めたいです😔
ちなみに私もシングルです😖
-
🐠
コメントありがとうございます!
転園考えました🥲
働きたくないよこっちだって、、、可愛い盛りの娘を一番近くでもっと一緒に居たいと思ってんのはこっちだよって感じですよね😵💫
娘のことを考えて言ってくださったのかもしれませんが、私にとっては棘でしかありませんでした💦
お互いシングル頑張りましょうね☺️- 7月10日
🐠
コメントありがとうございます!
心配になりますよね😥
早く迎えに行ける日は行ってますし、何をどう思ってそう言われたのかは謎のままです😇