
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
そういう時は少し放っておくのがいい気がします。
着替えないと幼稚園行けないよ〜と言うとか。
それか、支度全部出来たらジュース飲ませてあげるとかでもだめですかね?
(๑・̑◡・̑๑)
そういう時は少し放っておくのがいい気がします。
着替えないと幼稚園行けないよ〜と言うとか。
それか、支度全部出来たらジュース飲ませてあげるとかでもだめですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
ダラダラしてしまう自分の性格を治したいです。 どうすれば、改善できますか? 今はパートをしていますが、子供が小さい頃は専業主婦で、その時は結構ひどい生活を送っていました。 夫と同じ8時に起きて、子供にご飯を食…
共感してくれる方いませんか〜? 朝からため息ばかりの旦那 なぜか機嫌悪くて口返してばかりの娘 二人に大事な話があると言って、二人の態度は朝から気分悪いことを伝えた 素直に謝る娘 なんでそこまで言われなきゃいけ…
いいねで教えてください。 旦那が家事するかしないかって話をママ友としていて、みんなしてくれないと言っていました。順番に話していて、私の番になり、 うちはすごくしてくれていて否定するのもなと思い、「してくれま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さてん、
放っておくと泣く
着替えたらあげるというと泣く
もうやり尽くした感が自分の中であります(ノД`)
(๑・̑◡・̑๑)
そうなのですね…
いつもはどんな感じなのですか?
お母さんが着替えさせてるんですかね?
さてん、
いつもは自分で着替えてます。
着替えるのに時間がかかるし
裸のまま違う事はじめちゃいます💦
(๑・̑◡・̑๑)
出来たらご褒美とかでもだめですかね(泣)
上の子は支度全部出来たらテレビ見ていいことにしてます!