
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
そういう時は少し放っておくのがいい気がします。
着替えないと幼稚園行けないよ〜と言うとか。
それか、支度全部出来たらジュース飲ませてあげるとかでもだめですかね?
(๑・̑◡・̑๑)
そういう時は少し放っておくのがいい気がします。
着替えないと幼稚園行けないよ〜と言うとか。
それか、支度全部出来たらジュース飲ませてあげるとかでもだめですかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
毎日あっという間に終わって、 また今日も何もできなかった、、、の繰り返しです😮💨 やりたいことはたくさんあります! でも何出来ません。 やりたいこと以前に毎日やらないといけないことまでも出来ない日も多いです。…
3歳の子です。最近夜泣き?が酷くて。嫌になります。 もともと癇癪もちみたいな所がありますが、最近夜中にぎゃーっと泣いて起きて「〇〇がいや!」とか、なんか言ってますが何言ってるのかイマイチ分からず。泣き叫ん…
4歳と2歳の子供がいます。 毎日何かしらキレて怒鳴ってしまいます。 人格を否定するようなことやもういらない、放り出すと言ってしまうこともあります。 今日は朝から激しめの夫婦喧嘩を子どもの前でしてしまいました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さてん、
放っておくと泣く
着替えたらあげるというと泣く
もうやり尽くした感が自分の中であります(ノД`)
(๑・̑◡・̑๑)
そうなのですね…
いつもはどんな感じなのですか?
お母さんが着替えさせてるんですかね?
さてん、
いつもは自分で着替えてます。
着替えるのに時間がかかるし
裸のまま違う事はじめちゃいます💦
(๑・̑◡・̑๑)
出来たらご褒美とかでもだめですかね(泣)
上の子は支度全部出来たらテレビ見ていいことにしてます!