
コメント

退会ユーザー
その頃は、30分から1時間、長くて2時間でした。2時間なんて滅多になかったな…(-_-;)
3ヶ月ころから、3時間あくようになりました。
その子のその子のペースだと思うので、気にしないで大丈夫ですよ(^_^)

もーか**
新生児の時はうちの子も30~1時間で欲しがることがよくありました!
今は飲める量も増えたようで2~3時間間隔になりましたよ🎵
睡眠時間は一日の半分は寝てると思います!
でも昼間起きてる時間は増えました😊
-
たーmama
わー羨ましい♥🎵明日でちょうど1ヶ月の息子ちゃんですー♥
なぜか今日は昼間ぐずぐずで、朝からさっきまでずっと起きてました(笑)💧
授乳量はどんな感じでしたか?- 9月16日
-
もーか**
明日で1ヶ月なんですね🎵
うちの子は1ヶ月入って急に大きくなりましたよ❗
成長楽しみですね✨
授乳量は入院時でも70~80gも飲んでました!
今は計りが無いので分かりませんが、もっと飲んでると思います!
ぐずって全然寝ない時ありますよね💦
私も心配で助産師さんに相談したら、元気でおっぱい飲んでうんちしてたら大丈夫!と言われました🎵- 9月16日
-
たーmama
はい♥🎵ミルク飲みすぎかなー肥満大丈夫かなーって思ってましたが、一キロ増の標準ぐらいでよかったです♥(笑)
うんちしてたら大丈夫かなって思ってたので良かったです🎵今は完母ですか??- 9月16日
-
もーか**
完母でやってます😊
うちの子もちょうど1kg増で理想的だねと言われました❗
みきmamさんは今混合で育ててるんですか?- 9月16日
-
たーmama
はい★夜中の2回だけミルクです★たまに母乳頑張ってますが(笑)💧
1回の授乳はどのぐらいかかりますか??- 9月16日
-
もーか**
そうなんですね!
授乳時間は片方7分くらいずつです。途中で寝ちゃったら離してます!
私は産まれた時から完母ですが、もし母乳が出なくなったらミルクにしようと思って用意してます😊
母乳は足りないかな?と思っても赤ちゃんに吸わせることで、赤ちゃんに合った量が出るようになるそうですよ☺- 9月16日
-
たーmama
参考になります♥
そうなんですねー★💧夜中ミルク飲むとよく寝るので、腹持ちがいいのもあるとぉもうんですけど、足りてないのかなってぉもっちゃいます💧- 9月16日
-
もーか**
グッドアンサーありがとうございます😆✨
母乳とかミルクとか色々難しいですよね😅
飲ませた後、すぐ泣かれると足りないのかな?って不安になりますが、助産師さんの言葉を信じて吸わせまくってます❗笑
大変な育児ですけど、お互い楽しみましょう😊🎵- 9月16日

こーちゃんまん♡
間隔空いたなーと思い始めたのは2ヶ月半位になってからです(^^;;
それまではしょっちゅうおっぱい...新生児の頃なんて2時間空くとか夢のまた夢でした 笑
1ヶ月検診前は一回の授乳で30分とか咥えて自分から離すなんて事しませんでした(°_°)
母乳が足りてないのかと思いましたが,1ヶ月検診ではしっかり体重が増えていたので授乳時間を先生に相談したらお母さんが付き合えるなら咥えさせてて大丈夫と言われました
飲んでるのは最初の5分位だから大変だったら離してもいいしと
その頃の睡眠時間は夜は3時間毎に起きて昼間はちょこちょこ寝てましたね 1回1時間とか...^_^
-
たーmama
2ヶ月半…💧あと1ヶ月半ふぁいとですね♥(笑)
ずっとくわえさせてたなんて、えらいです♡私…乳首どっかいっちゃいます(笑)💧
私も最初は母乳が吸えなくて、搾乳ばかりだったので、母乳になると飲めてるのか不思議です💧便出てるしいっかーとおもってますが…💧
同じような方々たくさんいらっしゃって、励みになりました♥ありがとうございます🎵- 9月16日

退会ユーザー
2.5~4時間くらいです。
ミルク足したりとか母乳だけ、ミルクだけとバラバラでやってますがやっぱりミルク飲むと授乳時間が長くあく気がしますね!
-
たーmama
同じです♥4時間とかまだ寝たことないですけど(✖´╹‸╹`✖)( ´•д•` )💦
なんか泣いてておっぱいを求める口してるんですけど、短時間だと、乳首が痛くてミルクあげちゃったりしてます💧- 9月16日

うたこ
混合なんですが、母乳だけのときは1〜2時間で起きちゃいます💦夜は寝たいのでミルクを足すと、長い時は4〜5時間で寝てくれます!母乳足りてないんだろうな〜って思います😭
-
たーmama
一緒ですー♥でも、四、五時間寝た事は無いですー(ó﹏ò。)どれぐらいミルク足してるんですか??
- 9月16日
-
うたこ
日中はほとんど足さずに満足してくれるようになったのですが、足すなら40〜60㎖、夜は寝る前に80㎖を目安に足してます(*^^*)
5時間寝てくれたのは一回だけですが、ミルク後は三時間は確実に寝てくれますよ♡- 9月16日
-
たーmama
3時間寝てくれたら助かりますね♥そうなんですねー?!思った以上に飲んでてびっくりです♡
今生後どれぐらいですか??
私は寝る前に80のミルクだけ飲んで、疲れてるときは3時間ぐらい寝てくれます★- 9月16日
-
うたこ
もうすぐ二ヶ月です(*^^*)
1日に200㎖くらいミルク飲んでますよ!
夜は旦那さんがミルクあげてくれるので私は休んでます笑- 9月16日
-
たーmama
すみません💧下に返信してしまいました💧
- 9月16日

たーmama
1ヶ月ぐらい違うので、ミルクも少し多いんですね♥1ヶ月前とかどれぐらいでしたか?
旦那さん助かりますね♥🎵私もあまりにもぐずりが長いと交代してもらって、休憩します(笑)💧
たーmama
やはり3ヶ月頃までは3時間なんて夢のようですね♥(笑)💧
授乳は片方5分×2セットとかでしたか??
退会ユーザー
片方5分で寝ちゃったりでした(笑)
低体重で産まれたからか、胃が小さいからか、ちょっと飲んで寝ちゃって、すぐ起きるという…。
だからといって起こしてまで飲ませても飲まないし。
2セットもいったことなかったです(  ̄▽ ̄)
たーmama
そうですよね♡うちもけっこう片方だけで寝ちゃったり、1セットで寝ちゃったり……💧1ヶ月検診で、一時間ごとは多いから2時間ぐらい寝てもらうのに、2セット頑張りましょうと言われて……💧
なかなか難しいです💧
退会ユーザー
そんな簡単にできませんって…(-_-;)
看護師さん(保健師さん)もいろいろなので、人によって言うこと全然違いますからね。
私のときは、「ママがしんどいだろうけど、おっぱい出るなら、ママががんばれるなら、おっぱいあげてね」って言われました。「ミルクあげなきゃ寝ないよ!大きくならないよ!」と言った方もいました…(..)
あんまりがんばりすぎないでくださいね(T-T)
たーmama
ありがとうございます🎵♥なるべく母乳で頑張ってますが、夜中は眠さに負けてミルクです💧(笑)ミルクはよくないとおもってないので、全然いいんですけどね(笑)ありがとうございます♥