
コメント

退会ユーザー
子供が、小さい時に、私もよく胃腸を壊してました。
辛いですよね。
元々、胃腸は弱かったですか?
私は、元々弱い方なので、よくお腹壊しやすいです。消化器内科とか、病院へ行って、お薬もらってます🙂すぐに治らないのですが。お腹温めたり、腹巻きをしたりしてます。お灸もよいですよ!
退会ユーザー
子供が、小さい時に、私もよく胃腸を壊してました。
辛いですよね。
元々、胃腸は弱かったですか?
私は、元々弱い方なので、よくお腹壊しやすいです。消化器内科とか、病院へ行って、お薬もらってます🙂すぐに治らないのですが。お腹温めたり、腹巻きをしたりしてます。お灸もよいですよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
赤ちゃんがいるママさん美容室などどうしてますか?。 明日近所の行き付けの小さい美容室に行って 毛量が多すぎて困ってるので梳いて貰いたいな と思ってるのですが3ヶ月の娘を連れて行くか悩んでます💦 頼めば私の祖父…
「空」を「あ」と読むのはおかしいですか?。 祖母と話してて娘の漢字について話してました。 「空」で「あ」と読む名前なのですが なんで「そら」を「あ」て読むの? なんで空にしたの?と言われ理由を説明しました。 …
ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠 私自身が三姉妹の長女で、夫にも兄がいます。 1人目の息子を出産するまでは、2人欲しいな〜と思っていました。(兄&妹、姉&弟 みたいな異性の兄弟に、今でも憧れてます…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
本当に辛いですよね泣
胃腸は、丈夫な方だと思います。
上の子のイヤイヤが落ち着くと共に、胃腸炎になる回数は落ちついてきました。
ですが、下の子が産まれて、また再開した感じです笑
お灸!
教えて下さり、ありがとうございます。自宅にあるので、早速やってみます。
やってみると、全然身体が違いますか?
退会ユーザー
胃腸は、丈夫な方だったんですね。
上のお子さんのイヤイヤ期が重なって、疲れや、ストレスなどかかっちゃったんでしょうね?
あと、子供さんが、お腹ゆるい時とかないですか?
うちは、子供もお腹壊す方で、よくもらってました💦
胃腸炎、何回なったか?
大きくなれば、落ち着いてくると思うのですが🙂
お灸やったことがあるんですね😊
私は、鍼灸へ行った時に、お灸もいいよ〜と教えてもらい、お灸を家で、寝る前とかにしています。 ツボは、スマホで調べてます。
体調、良くなるといいですね❗お大事にされて下さい😆