![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫ちゃん1匹が病気で隔離生活中。猫と赤ちゃんの関係が悩み。猫を誰かにあげるか、一軒家で猫の部屋を作る案を検討中。猫アレルギーの検査も予定。どうしたらいいか悩んでいます。
アドバイスください😢😢😢😢
猫ちゃん3匹飼ってます!上の子が3歳で、下の子がもうすぐ1歳です。下の子が生まれつき病気があるのですが、この前熱が出て腹膜炎になってしまいました。
その原因が猫の唾液かなにかわからないけど猫とか犬が持ってる菌なので離して生活してくださいと言われました。
マンションなので猫を隔離しようとしたのですが自由に生活していたので部屋も少ないので、赤ちゃんだけ隔離して生活しています😭
猫も赤ちゃんが気になるのかドアをガタガタあけてーと言ったり、猫が入らないように開け閉めするのも大変で😢
手をこまめに洗い、手袋、使い捨てエプロン、消毒、頻繁に掃除など徹底はしているのですがまたいつ腹膜炎になるか不安です💦
親からは猫を誰かにあげなさいと言われるのですが猫も家族なので離れたしたくありません💦
旦那さんも同じ気持ちで一軒家をを買い2階に猫の部屋を作って、赤ちゃんはずっと1階に生活してと言うのを話しているのですがどうでしょうか?💦
猫アレルギーの検査は来月わかるみたいです。
ここ2週間での出来事なので整理がつかなく泣けてきます💦どうしたらよいのでしょう、、、
- ぷー
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつまで話して生活するべきなのか、病院で聞いてますか?例えば5年くらいで解禁させて良いとかならば、とりあえずフロア分けで生活するのが良いと思いますが、これから先ずっと猫を警戒しなきゃいけない体なら、猫を手放すか子供を命の危険に晒し続けるか選ぶしかありません。
今は1歳で親の目が届きますが、2歳3歳と大きくなるにつれて、いくら止めても猫と濃厚に接触すると思います。一緒に住んでる限り避けられません。
私も愛犬家なので、酷な事を言っているのは重々承知ですが、子供を守れるのは貴方達だけ。猫は良い里親を見つけられれば、貴方達が飼い主でなくても幸せな暮らしを続けられます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
猫のアレルゲンなどはいくら隔離しても空気中にバンバン舞います。
私なら子どもの命がかかってるのに、猫も同じ家族とは言えないです。
猫は私も好きですが、やっぱり動物は動物なんです。
病気やアレルギーでどうしても共存できない人間も一定数いるんです。
猫よりその環境で育たなければならないお子さまが一番苦しくかわいそうですし、そんなになるのにまだ飼い続けるのは信じられないです…すみません。
しかも三匹もいるんですよね😱💦
お子さまも隔離されてとてもストレスがたまってると思います。
うちも前にある日、外でたまたま少し触れた猫で子どもが死にかけました。
以降猫にはくれぐれも近づけないように家族一同でしてます。
本当に甘く見てはいけません。
猫は大切にしてもらえる里親に早急に出すべきだと思いました。
それがお互いのためです。
猫がいなければお子さまはそんなリスク背負って暮らさずに済むのですよね?
それならば一刻も早くだと思います。
厳しい意見かもしれませんがすみません。
ぷーさまのお子さまがとても心配になってしまい。
-
ぷー
コメントありがとうございます!
そうですよね
良い飼い主さん探してみたいと思います💦- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえずアレルギー検査まで隔離しかないですね💦
熱が出て免疫落ちてただけかもですし💦
うちも猫2匹、犬1匹いますが、子どもできたときに、最悪の場合考えて戸建て購入も検討してます🥲
-
ぷー
コメントありがとうございます!
風邪ひいて免疫が落ちてなったと言われました💧
新しい飼い主さんか施設さがしたいとおもいます😢- 7月8日
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
私自身、
猫は好きなのですが
猫アレルギーです。
義実家で猫を飼っています。
義実家はお義母さんがとてもキレイ好きなので
とてもキレイにされてますが、
マスクをして
猫を触らず
1時間
が限界です💦
それ以上いるとアレルギー症状がでます😢
難しい選択だと思いますが、
もしアレルギー持ちだとしたら
同じ家の中は厳しいかもしれません💦
ご参考までに、、
-
ぷー
コメントありがとうございます!
それは辛いですね💦
同じ空間にはなりますもんね、、
ありがとうございます- 7月8日
退会ユーザー
話して生活→離して生活です💦
ぷー
子供が臓器移植してしばらくはと言われたので5年ぐらいやと思います。里親や預けれる施設など探してみたいと思います💦
コメントありがとうございました