
検診で赤ちゃんの体重が増えていることに驚いている女性の質問です。37週から小ぶりと言われていたが、38週の検診で2800gと言われた。1週間で500g増えることは珍しいか教えてください。
先週37週で約2300gで
34週ぐらいから3週連続で毎回「小ぶりだね〜」と言われてました。
今日の検診38週で「そんな小さい感じしないけどね…」といわれ2800gでした笑
(毎回先生はランダムです。)
もう臨月なのに1週間で500グラムも増えた方いらっしゃいますか?🤣🤣
- myuumyuu🔰(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

り
小さい小さいと言われ続けた2人目、38週2日の検診で2700〜2800と言われました!確か1週前は2200〜2300だったのでえ、突然の増加🤣と思って翌日産んだら2200しかなくて😂結果的には小さかったのでエコーの誤差すごいなと思いました💦あとは先生によって全然推定体重も変わりました😣

はじめてのママリ🔰
エコーは正確じゃないので
そのくらいの誤差は普通だと思います^_^
私も出産前2800と言われましたが
2300しかなかったです!
-
myuumyuu🔰
ありがとうございます🙇♀️
生まれてみないとですね🤣❤️
最近ご飯を食べるときに、やたら「飯だ飯だ!」みたいに動くので急に吸収し始めたのかと思いました🤣笑- 7月9日
myuumyuu🔰
やっぱりそうなんですね🤣
私と同じ過ぎてびっくりです笑
エコーの誤差が結構あると聞いたことがあったので
あまり、気にし過ぎず過ごすことにします😂❤️
ありがとうございます😊
り
同じでした🤣🤣🤣
1人目も産まれる3〜4時間前に3300あるよと言われてたのに産まれたら2700で、もうエコーはやたら大きめに出るんだと思ってます😂
出産頑張ってください💓応援してます🎌
myuumyuu🔰
誤差ありますね🤣❤️
お互い安産でありますように☺️