
生後6ヶ月半の子が咳が続き、小児科と耳鼻科にかかっても改善せず、鼻水が原因かもしれないと言われています。同じ経験の方いますか?
生後6ヶ月半の子がいます。
1ヶ月〜2ヶ月ほど咳が治りません。熱、鼻水はなし。
飲んだり食べたりは普通にしています。
小児科は2件行き、胸の音の問題はなく薬も飲みきりましたが良くならず今は耳鼻科にかかっています。
耳鼻科では鼻の奥に若干鼻水があってそれが喉に落ちる時に咳が出るんじゃないか、と言われましたが昼夜関係なく咳が出ていて辛そうです。
同じような方いらっしゃいますか?
咳だけこんなに長引くものでしょうか?
- ままり(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が1歳半くらいの時にずっと咳が治らず、咳のしすぎで吐いたりもして、小児科2件行き、治らず耳鼻科に行き抗生物質出してもらって飲み切っても治らなかったので大きい病院に行ってレントゲン撮ったら肺炎なってました。
ままり
そうなんですね😫
抗生物質は月齢も低いため出てないのですが、咳が絶え間ないのでうちもありえる気がして…
ちなみに入院されましたか?😰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね?!
熱もなく咳が出ている時以外は元気だったので入院しなかったです!
ままり
食べたり飲んだりはできていて元気もあるんですが咳だけずっと続いていて…
大きい病院ではどんな治療をされましたか?🥺