外では落ち着きがなく、座って遊べない娘について相談です。家ではいい子だけど外ではテンションが上がり、困っています。他の子と比べて心配しています。
外で落ち着きのない子いますか?
ものすごくひどいと言うわけではないのですが、プレ幼稚園や支援センターなどで、みんなで座って手遊びしたり絵本を先生が読むのを見たりする時、ほとんど座っていられません。まだ遊ぶー!って感じでおもちゃで遊び出したり、先生の絵本触りに行ったりします💦
赤ちゃんの頃からそうでした…
その頃は2歳くらいになれば落ち着くと思ってあまり気にしていなかったのですが、未だにそうなので気になります。
周りの子はみんな座って聞いたりちゃんとママと手遊びとかできてるのに、自分の娘だけちょろちょろしたりおもちゃで遊べなくてイヤイヤしたりで困ります。
家ではちゃんと名前呼んだら返事するのもできるのに、外ではできません。なんでいつも普通にできることができないの⁈とイライラもしてしまいます…。
物怖じせず人見知りもせず楽しく過ごせるのはいいことなんですが、外だとテンション上がってしまうのか、ダーっと走って行ったり言うことも聞けなくて困ります。
前に何かで家の中ではいい子で外ではいい子じゃないのは良くない(家が抑圧の場になってていい子なだけで外で発散してるため)というのを見て、、、
最近娘もそうなのかな?とも思ってしまって…。
家では落ち着いて遊べるし、怒ることになっても落ち着いてからちゃんと話が聞けます。もちろん外では気が済むまで泣くとかできないのもあるかもしれませんが、、、
外での方が落ち着きがなくて本当に困ってるし嫌になります…
- みるくてぃー(2歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
ねねちゃ
娘のお友達で、1歳から知ってるお友達、そんな感じの子がいました。突き飛ばすわ、言葉も話せないので、言語教室に通っていたそうです。でも、娘と同じ年少のクラスになり、普通に座って活動でき、なんならとても反応良いし、敬語も使ってたし(笑)、集団活動のすごさってこれかな、と思ってきました。
もう少し、様子を見たりしても良いのかなって思うし、気になるようだったら、支援課とかに相談されてもよいと思います😆
リリー
長男がそうでした😅
支援センターでもプレ幼稚園でも息子だけみんなと同じ事できなくて😵
心配してましたが、幼稚園に入って暫くしたら、ちゃんと椅子に座っていられるし、先生のお話も聞けるようになりました🙆
名前も気分が乗らないと返事しなかったりがあったと先生に言われましたが、今ではめちゃくちゃ大きな声でしっかり返事をしてくれます😄
集団生活始まると変わってくると思います。
にゃんにゃん
うちの下の子とほんと同じすぎて、うちの子のこと?!と思っちゃいました😂
そして、まさに私も今そのことですごく悩んでます🥲
支援センターで自由遊びのときは特に他の子とトラブルなど起こすわけではないのですが、先生の読み聞かせの時間になると5秒も座っていられずにすぐに脱走します。
他の子がお利口に座っている中うちの子だけ走り回ったり別なことしたりして、本当に恥ずかしいです。
毎回なのでもう支援センター行くのが嫌になってきてます🥲
実はうち、上の子も幼稚園行くまではそんな感じでした💦
3歳すぎても落ち着きなくて、幼稚園の入園前の面談中もじっとしていられずに勝手に遊び始めたり…😱
どこかに相談するべきかなーとまじめに悩んでいましたが、幼稚園に行き出したら、普通に集団行動もとれていて、読み聞かせの時間も普通に座ってました😳
以前参観日があったのですが、びっくりするぐらいちゃんとできていました。
なので、うちの子達が落ち着きないのは性格?的なものなのかなーと思うようにしました。
下の子は上の子以上に落ち着きないのでかなり心配ですが…😱
下の子も幼稚園に行き出したら変わるのかな?とうっすら期待しているところです。
はるぴ
息子も2歳後半までそんなかんじでした!支援センターでみんなが手遊びしてる時も別のおもちゃでガチャガチャ遊んでいて大丈夫かと心配でした😅
3歳になる前から幼稚園のプレに行き始めましたが、やっと先生の指示に従って座って話を聞いたり手遊びや歌ができるようになりましたよ。
ちなみに同じ2歳児クラスの7割くらいの子はウロウロしたり外に出て行っちゃったり各々好きなことしてるので大丈夫かと思います😅
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでしたよ。
みんなで仲良く輪になり絵本とか、みんなで手遊びとか参加せず、恥ずかしくて仕方なかったです。プレも制作とか参加せず外遊びをしたがり、椅子にも座らず目だってました。
でも幼稚園に入ったら集中して制作したりみんなに座る時間だよって声掛けしたり見間違えるように成長しました。
興味があることにはつっぱしるけど、ないことにはやらないタイプなだけだとおもいますよ!
コメント