※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りにゃ
子育て・グッズ

7ヶ月半の息子が寝返りをせず、運動面の発達が遅いのではないかと心配。うつ伏せが好きになる方法を知りたい。

現在7ヶ月半の息子は寝返りをしません。
うつぶせが嫌いで寝返り返りから習得しました😂
うつ伏せにすると5秒もたたないうちに仰向けに戻ります😔
お座りも両脇、背中を軽く支えてようやくできるという感じです😭

同じような方いらっしゃいますか?😭

運動面の発達が遅いのではないかと心配です😔

うつ伏せが好きになる方法など教えていただけると嬉しいです😭

コメント

ぽち

嫌いな子はほんと嫌いですからね😅
寝返り返りができるなら寝返りもできると思いますよ。身体能力的には。
ただうつ伏せ嫌い度わざわざ寝返りをする必要ないからしないだけでは?
発達が遅いと言うよりヤル気の問題かも😅

ママもお子さんと向かい合ってうつ伏せになり手を繋いで遊ぶとかですかね🤔
ピーマン嫌いな子にピーマンを好きにさせるのが難しいのと同じでうつ伏せ嫌いな子にうつ伏せを好きにさせるのは至難のワザかもですね💦
寝返りしないことに悩んで寝返りさせないと、と不安に思うよりも寝返り返りができるならいいや〜くらいに思って気楽に接する方がお子さんの成長にはいいかもですね☺️

  • りにゃ

    りにゃ

    コメントありがとうございます💕
    うつ伏せ嫌いな子一定数いるんですかね😭
    ピーマンの例えですごく納得しました😳✨✨
    確かに嫌いなたべものは美味しいよ食べてごらんって言われても
    美味しくないものは美味しくないですよね😂😂

    同月齢の子がつかまり立ちしてたり、ズリバイで遊んでたりしてて
    焦りというか不安になってしまって😔💦

    ぽちさんのコメントで肩の荷がすーっとおりました!
    ありがとうございます😢💕

    • 7月8日
  • ぽち

    ぽち

    一定数いますよー😱
    逆にうつ伏せ好きな子とかだと生後2.3ヶ月で寝返りしたり…

    多分、寝返りするようになればつかまり立ちとかズリバイとか始めると思います!
    が、うつ伏せで遊ぶとかはないかもですね😅
    不安がることないですよ😆
    「歩く」と言う行動一つでも早い子だと8ヶ月で歩き出すし、遅い子は1歳半を超えて歩き出す子もいるし、個人差すごいので😌

    友達の子はうつ伏せ大嫌いで寝返りは全くしないけど、うつ伏せにしたら寝返り返りしていたのが突然つかまり立ちをしてうつ伏せを回避するようになったそうです笑
    そうしているうちにうつ伏せになったら立てる、立てったら伝い歩きできる、行動範囲が広がる、とわかったようで寝返りも普通にするようになったとか🤭
    またピーマンに例えちゃいますがピーマンの苦味が嫌いだったけど、その苦味が旨味だと気付けば食べられるようになりますよね😊
    うつ伏せをすれば次のステップに行けることに気がつけば仕方なく寝返りするようになるのでは?🤭

    • 7月8日
  • りにゃ

    りにゃ

    ほんと個人差すごいですよね😢

    ぽちさんのコメントですごく救われました😭💕

    ありがとうございます😢✨

    気長に息子のペースに合わせていければなと思います☺️

    • 7月10日
ポン太

うちもうつ伏せ嫌いで寝返りできますが寝返り返りができず、うつ伏せになるくせにすぐ泣きます、、
お座りも全く、、
心配ですよね😭

  • りにゃ

    りにゃ

    コメントありがとうございます✨

    不安になりますよね😭
    他の子と比べちゃいけないのわかるんですけど、どうしても比べちゃいます😭

    • 7月10日