
7ヶ月の子供が後追いや人見知りが激しく、泣きや求める行動が続いている。離乳食も座らされることも嫌がり、機嫌が悪くて大変。病んでいるかもしれず、辛い。同じ経験をした方はいるでしょうか?
もうやだ。もう無理。ほんとしんどい。
7ヶ月の子が最近、後追い人見知りが激しくて
とにかくずっと泣いてる
ずっと求めてくる
それがしんどい😫😫😫
離乳食も食べる食べないじゃなく、
座らされることが嫌で、ギャン泣き
もちろん、口も開けてくれない
ピザに抱っこでも嫌みたいです
比較的機嫌のよかった午前でさえもう無理
起きて30分もすればグズグズが始まる
おもちゃで遊んでるって思っても5分もすれば泣き出す
7ヶ月ってこんな時期ですか?
これほんとに病むんですけど😂
求めてくるその姿が全然かわいいと思えない私はおかしいですか?
ほんと何もできないし、おんぶする気にもならない
RSウイルスが治ってきて病み上がりなのかもしれないけど、
そうじゃなかったら地獄すぎる
いつまで続くのコレ
ほんと鬱になりそう😇
同じような方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよぴよ
娘がそうでした😭
多分鬱でした。立とうとするだけで泣かれて
しんどすぎたので週一でお義母さんに預けてリフレッシュしてました😭
7ヶ月から1歳2ヶ月までその調子で
2歳になる頃には少しずつ平気になっていったと思います💦

みゆき
気持ちわかります!
私の場合は、自分の機嫌がいい時は後追いされても可愛いとしか思わないのですが、疲れていたり家事をやらないといけないなど折半詰まってる時はうざく感じてしまいます。
なのでどうにか自分の機嫌が良くなるようにご褒美を用意したり、主人を頼ったりしました!
とか言いつつ、疲れているときには難しいですけどね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わかひます。私もきっと、同じです😭
自分に余裕が無かったり、やらないといけないことがると、どうしてもうざったく感じます😔
自分の機嫌が良くなる方法見つけてみます…✨
泣いてても、死にはしない!と言い聞かせてやってます(笑)- 7月8日

🐼
うちも今まさに同じです🥲
7ヶ月に入ってからずっとぐずぐずで、何しても泣いてます😭
めちゃくちゃしんどいですよね🥲
リフレッシュしたくても、預け先もないので付きっきりで居ないといけないし、旦那に話しても子供と一緒に居る時間が短いので理解してくれないし🥲
昼間はできるだけ外出するようにはしてますが、雨が続くと中々毎日は行きづらいし🥲
このままだと私もほんとに病みそうです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もう本当に同じ状況の方いて、泣きそうです😭ほんっとにヤバくないですか?笑
冗談抜きで、私もう病みかけてます😢
しんど過ぎて、かわいいと思う余裕が無くなってます…
私もなるべくスーパーやショッピングモールへ行くようにしてます。じゃないと一日中ずっと家で一緒にいると、壊れてしまいそうで怖いです😰
共感して頂けただけでも励みになります。ご近所だったらお友達になりたいくらいです(笑)ありがとうございます😭- 7月8日
-
🐼
ほんっとにヤバイですよね🥲
私も病みかけて、母親にしんどいって連絡しちゃいました🥲笑
私も同じです🥲7ヶ月に入ってから、可愛いって思う時間が減ってしまいました🥲
いえいえ、こちらこそ!同じような思いしてる方とお話できてほんと励みになりました🥲💓
私こそ、是非お友達になりたいです🥺- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も母にSOSしました🥲
夫は分かってるようで分かってないので。笑
こういうの、共感し合える方が周りに居ないので、それもあり孤独を感じますよね😔
🐼さんとお話できて良かったです。
ありがとうございました😭- 7月9日

ゆかこ
うちも今10ヶ月の息子が全く同じ状況で、思わずコメントしました😭
その後お子様の様子はどうですか?
RSウイルスにかかった後から、後追い人見知りが激しいうえに、今までセルフで寝ていたのに急に抱っこでしか寝なくなりました😱
私も鬱になりそうです😭
上の子いるとさらに大変ですよね💦
下の子に付きっきりになりがちなので上の子も夜は寝言泣きするようになりました😅
下の子も10回は夜中起きるようになりました、、
早く落ち着くといいんですけどね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お疲れ様です😭
うちは、症状自体は落ち着きましたが、後追いはめちゃくちゃしてます😭人見知りは少し落ち着いてきました!
うちもセルフねんねできなくなってて、寝ぐずり酷かったんですが、だいぶまた寝てくれるようにもなってきました!
状況が本当に似てます。上の子、寝言泣き酷かったですが、ここ数日やはり落ち着いてきましたね。
下の子は相変わらず5回くらい起きますが😞
それでもピークのときより、いろいろと落ち着いて来て、少し楽になりました!
私はピークのとき、完全に鬱状態だったと思います💦本当にキツかったです、、
ゆかこさんも本当に大変だと思います。めちゃくちゃお気持ちわかります!
でも、多分、今がピークです。
今が一番きついと思って乗り越えて下さい!
私は甘いものとか、美味しいもの買い込んで食べまくってました😂
自分を甘やかして、なんとか乗り切って下さい!!
こんなことしか言えず、ごめんなさい。でも、お気持ちは本当にわかりますので!!😭😭😭- 7月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね🥵
本当に鬱になりますねこれ。
2歳かぁー長いですね💦
そんなに絶対耐えられない😭