※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひちゃ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が耳掃除を嫌がり、病院での受診も検討中。自分でできる方法を模索中。耳掃除のやり方についてアドバイスを求めています。

6ヶ月の娘がいるんですけど、耳を触られるのが苦手?嫌い?ですごく嫌がるんですけど、最近、耳をかゆそうにするので耳掃除をしようと綿棒にベビーオイルを塗ってやろうとすると嫌がってギャン泣きされます😓🥲
あまりにも嫌がって動くので、少し旦那に押さえてもらってはいるのですが、それでも耳掃除するのが難しくて、今度病院でやってもらおうと思うんですけど、毎回それで受診するのもどうかなと思い、多少は自分でできたらいいなとは思ってるんですけどなかなか思うようにいかないのが現状です😅
みなさん、どうやって耳掃除してますか?

コメント

deleted user

息子がそのくらいの頃に耳を痒がってたので耳鼻科に行って掃除してもらいました!
そしたらびっくりするくらいの塊が出てきたので、診せた方が安心されると思いますよ😊

  • ひちゃ

    ひちゃ

    そうなんですね❗️
    一回受診してみようと思います❗️
    ありがとうございます😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私は耳鼻科で、家で耳掃除はしないでと言われたので毎回やってもらってますよ!
綿棒で逆に押し込んでしまったりするそうです😣

毎回と言っても風邪ひいて行ったついでにとかそんな感じです!
半年に一回くらいです😊

  • ひちゃ

    ひちゃ

    家で耳掃除はしないようないいんですね🤨
    知らなかったです💦

    今度、検診があるので、ついでに診てもらおうと思います❗️

    半年に一回ぐらいでいいんですか!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

息子は、耳鼻科の常連なので、耳鼻科でしか耳掃除をしたことがありません💦
薬剤師の方には、今は耳掃除は耳鼻科でしてもらうのが安全ですと言われてからは、耳鼻科にお任せしてます😂