※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
02
お金・保険

配偶者控除の金額について教えてください。103万や180万という金額の意味が分からず、どれを意識すればいいか知りたいです。

103万の壁、130万の壁、と言われることについての質問です。

仕事が決まっているのですが、ハローワークで『配偶者控除は旦那さんの収入や会社によって違う。103万の人も居れば、180万という人も聞いたことがある』と言われて意味が分かりません💦

結局うちはどの金額を意識したらいいかが知りたいのですが、詳しい方教えて下さい!

※社会保険の加入条件などについても曖昧な窓口の方だったので、言葉の意味さえも汲み取れませんでした。

コメント

パンダ子

103万130万の壁、ややこしいですよね😞
103万は税金かからなくて130万は所得税が引かれるようになるみたいです。
それ以上になると社会保険に自分で加入しないといけなくなる。と、私は聞きました。
配偶者控除はに収入に応じて金額が変わるのかな?
140万未満までが範囲みたいですが、よくわからないです😅

  • 02

    02

    たくさんありすぎてわからないですよね💦
    何かが収入や会社によって違うと言われたのですが、そんなことある!?と思って💦

    • 9月16日
ザト

103万を超えると所得税がかかるので、103万以下に抑えたら良いと思いますよ♪
という話です。来年から配偶者控除がなくなるという話なので、そうすれば上限が上がりますし、今は103万未満にしておけば良いかと!

  • 02

    02

    今年、実際働くのは秋からですし、来年変わるとなると、私の場合は103万はあまり気にしなくて良さそうですね!

    ただ、何かが『旦那さんの収入や会社によって変わるのでこちらでは分かりません』とハローワークで言われたのです💦
    控除額とかどのくらい得か、みたいな話はしてなかったので、『なんで主人の年収が関係あるの?』と分からなくなってしまって、、、

    何か主人の方の条件によって変動することってありますか?

    • 9月16日
  • ザト

    ザト

    健康保険組合によっては『年間130万』ではなく『月に10万』を超えたら扶養に入れないとなっているところもありますので、まずはお持ちの健康保険証に記載の保険組合に電話して確認してみてはいかがでしょうか(●´人`●)
    明日からお休みに入るので、すぐにでも掛けてみた方が良いですよ♪

    • 9月16日
  • ザト

    ザト

    ちなみにご主人の年収のお話は扶養控除の話だと思いますが、お子さんが1人なら年間200万以上の収入があれば関係ないので、気にしなくて大丈夫です💟

    • 9月16日
  • 02

    02

    健康保険の扶養の話だったのかも知れないです!💦
    『私が社保に入らなくていい条件(雇用主から提示された)』について聞いていたのに、突然主人の会社や収入などの話になったので混乱してしまいました💦

    健康保険は私の収入についての決まりがなく、私が社保に入ってなければ入っておけるやつなので大丈夫そうです!

    子供は一人で年収もそれよりあるので大丈夫そうです!
    とりあえず来年になってから考えれば大丈夫そうですね♪
    ありがとうございます!

    • 9月16日
Zz

ご主人の会社によっては奥さんの稼ぎが○円以下なら会社独自に扶養家族と認定して家族手当てを払っているところもあるので、

ハローワークの人の「会社によって違う」の部分はそのことを言ったのかなと(^_^)

「年収によって違う」の部分はザトさんの仰る通りなのではと私も思います。

  • 02

    02

    家族手当貰ってます!
    でも家族手当と所得税や控除が何か関係があるんでしょうか?(その辺り混乱してます💦)

    • 9月16日
  • Zz

    Zz


    企業によりますが、家族手当てを支給する社内規定を所得税の扶養の上限103万に揃えているところも多いみたいですね☆
    奥さんが年収103万までなら家族手当を出す社内規定にしている企業は結構あります(^_^)

    健康保険の扶養家族で月10万8千円を越えてもいいというのは珍しいですね(^_^)

    追加なのですが、
    もしこれから02さん御本人がお勤めになるところやその本社が大企業ですと、契約や勤務時間によっては8万8千円以上稼ぐと自分で社会保険(健保・介保・厚年など)に入らないといけなくなると思います。
    今年10月から全国的にルールが変わるので。

    ご参考までに☆

    • 9月16日
  • 02

    02

    そうなんですね!
    その点も主人の会社は、金額の制限はなく、家族手当、配偶者いくら、子供一人いくら、、、となってます。
    (手当の話は全くしてないのに、ハローワークの方はなぜ突然その話を始めたかが謎ですね(^_^;))

    私も最初『そんなのあるんだ!』と思って何回か確認したので間違いないです。
    『極端に言うと、奥さんが年収1000万でも個人事業で社保に入ってなければ扶養でいいんです』と言われました。

    私が働くところは小さなところです。小さいところの場合は、金額は気にせず時間数のみで社会保険は考えればいいんですよね??

    • 9月16日
  • Zz

    Zz


    そうなんですね。

    1パート・アルバイトが社保に入るハードルが下がる10月からの新ルールは、企業の従業員が500人くらいいなければ引っかかりません(^_^)今まで通りの考え方で大丈夫です。

    そもそも02さん自身が社保に入らなくて良い条件についてハローワークの方には聞いたんですよね。
    配偶者控除と扶養を混同していたのか…?
    謎すぎる窓口担当者さんですね
    (ー_ー)💨

    でもいろいろ見えてきてよかったですねー(^_^)

    • 9月16日