
離婚後の生活で悩んでます。夫の不倫が原因で離婚し、離婚成立後すぐ引…
離婚後の生活で悩んでます。
夫の不倫が原因で離婚し、離婚成立後すぐ引っ越しましたが子供たちの環境を出来るだけ変えたく無かったので凄く近い距離に引っ越しました。
近いという事もあって毎日と言って良いほど子供たちを合わせてます。
一番上の子は知的な発達障害と自閉スペクトラム症と
診断されており、納得が出来ない事や理解出来ない事があると
パニックになったり、何で?何で?が止まらなくなります。
元夫が平日は我が家に来て、
子供たちが寝てから帰り、週末は元夫の家に上の子2人だけで泊まりに行く事もあります。
(ママがいい〜と泣いて夜中に帰って来る事もあります)
結婚していた時より良き父親だと思ってるので子供たちが頻繁に会う事は問題無いのですが、私が元夫と顔合わせたくないです。
離婚したての時は子供たちが不安定で元夫が泊まる事もありましたが、そうなると私はソファで寝ないといけなくて体もキツく、元夫と同じ家にいるのが苦痛でした。
なので子供たちが泊まりに行く形になりましたが
子供たちの様子がすぐ見れない状況が不安で結局眠れません。
そして一番下の子はまだ小さいので子供だけで面会はさせたく無いですし実際にまだしてません。
(子供たち全員にそれぞれアレルギーがあり常に薬も飲んでいるので全てにおいて心配になります)
養育費を貰っていて公正証書も作成しているので
面会の回数を減らせても無しには出来ないですし、
何より子供たちが不安定になる事が嫌です。
面会の回数を減らすと上の子の何で?何で?が始まり
なるべくわかりやすく説明しますが元夫が来るのを
玄関で待ち続ける事もあります。
先週、遂に夜一人で家を出て、警察のお世話になりました。
ママとパパとみんな一緒がいい〜!と何時間も泣かれる事もあり頑張って説明しますが、言葉だけの説明では理解が出来ず癇癪を起こす事もあります。
発達の相談をしているとこで相談してみましたが
そういう部分も含めてのお子様の特徴だから
時間かけてゆっくりやっていきましょう。
との回答だけで、何の進展もないです。
同じ様な状況を経験された方アドバイス頂ければ助かります…。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ねずみー
難しいですね😭
結果、元旦那さんは不倫してた人と今も続いてるんですか⁉️
「自分が一緒に居たくない」はもちろん分かります✨
でも子供達の事を考えると、再度同居し子供達の事を考えた方が精神安定剤にはなりそぉですよね😭
仮面夫婦て感じで..
自分の気持ちを殺すか
子供達の精神を崩壊させちゃうか..
ごめんなさい。
同じ状況ではないのに発言しちゃいました😭

メイ
理由は違いますが離婚前提の別居しています。子ども達の前で手を出されたことで家を出ました
なので子ども達も理由はわかってます。それでも時間が経てばパパに会いたい、パパもう優しくなってるはず、皆で暮らしたい、と言います
でも私は子どもが本心を押し込めることなく訴えてくることに、ホッとしてます
じゃあ次のお休みに会おっかーとか、パパとママ喧嘩しちゃうから別々に暮らすけどいつでも会えるからね〜となるべく笑って明るく言うようにしてます! 家が2つあってワクワクするね!とか笑
時には、叱ったあとに、ママ大嫌い!パパと暮らすから!とかも言われて凹む時もあります。ずーっとお世話してきたのも私なのに!って😂
でもそんな言葉でさえ私はほっとしてます。
難しいですよね。
でも男って一人で生きていけない生き物だからそのうち女を作ったり再婚したら会わなくなるかもしれませんよ
今のうちに会える時に会わせて父親の意識を常に持ってもらうべきです!
例えば昼から夕方まで預けて夜ご飯だけ皆で食べて、パパ今日昼間から遊んだから夜はお仕事だからもうバイバイねーってお別れするとかどうですか? 🤔
-
はじめてのママリ🔰
我が家ももうママだいっきらい!!!と言われたりします…
上の子と真ん中の子二人揃ってママ嫌いコールをされる事もあります…
私はかなり落ち込みます…。
お子さんとキチンと向き合えてるの本当に凄いです…。
うちの子達はまだ離婚して別々に暮らしてる、という感覚が無くて、パパはたまにお仕事で帰ってこない、という感覚らしく…元夫の家も元々住んでた家なのでお家が二つある感覚みたいです😩
ただいま〜と言って家に入るらしいです…
上の子の発達が精神年齢は4歳、学習面は3歳くらいなので離婚や別居が理解できてないのと、自閉スペクトラムはこだわりが強かったり、ルーティーンがあるので生活の変化に追いつけて無いか、自分のルールを変えたく無いみたいです…
診断を受けて障がいの事はかなり勉強したつもりでしたがまだまだでした…。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
不倫関係は終わってます!
元夫は離婚も別居もしたくない、とかなりごねられましたが、私の身内に説得されて離婚に同意しましたが、私の身内が一度離婚しても互いにやり直す気持ちがあればやり直せる。と説得したのでやり直す満々です…。
私には1ミリもそんな気は無いと伝えてます。
子供たちの精神を崩壊させるくらいなら私が耐える気でいましたが、元夫への拒否反応が体に出ているので、仮面夫婦はハードルが高そうです…(-_-)
ねずみー
仮面夫婦なら同居だけで、自分の事は自分でしてもらえませんか⁉️
元旦那さんも「子供達と居れるなら」と承諾してくれそぉですけど..
ただの同居人で接しなければいい話しです✨
子供達も何事もなかったかのように生活出来そうですけど😭
て第三者に言われても、ご本人はそぉは思えないから悩んでるんですよね😂