※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみこ
ココロ・悩み

朝起きられない女性が悩んでいます。生後11ヶ月の娘がおり、朝は旦那が出勤する時間に一度起きるものの再度寝てしまい、自己嫌悪に陥っています。夜は23時頃に就寝し、睡眠時間は足りているが、メンタルの問題だと感じています。生活リズムが乱れるとデメリットがあるか教えてほしいと相談しています。

生活リズム
朝起きれない問題

こんばんは。
朝起きられない私に喝をください。。
生後11ヶ月の娘がいます!
ご飯は3回食、母乳わりと頻回に飲んでます(5,6回/日)

学生の頃から朝が本当に本当に苦手で
今も7時頃旦那が出勤するときに一度起きて、
また二度寝してしまいます。。
日によっては10時に起きることも。。
娘の3回食が2回になってしまったり。。
朝起きられない自分が本当にダメだなって思うのですが
朝の睡魔に勝てない!
夜は23時頃に寝てます。
睡眠時間が足りないというよりは
自分のメンタルの問題だと思って
皆さんに喝を入れて頂きたいです!!

生活リズムが整わないことでの
デメリットもあれば教えてください!!


コメント

hotaru

朝起きられないデメリットよりも、
朝起きれた時のメリットが大きいですよ!!

私は元々不眠症もありで朝が本当に苦手でした!!
社会人になっても遅刻するくらい酷かったです😅💦

でも娘が産まれてから、なんとか朝起きるように頑張り始め、
起きたら二度寝防止のためとにかく出かける!!
を続けていたら、
今ではなんと娘が起きる前に1人でコーヒーを楽しめる時間が作れるようになりました!!

休日は娘と朝一のパン屋さんで焼きたてのパンを買い、
早いと7時半くらいには公園でパンを食べています😂
人もまだほとんどおらず、なんと言っても爽やかで気持ちいいです!!

早起き、苦手な方の辛さは本当によくわかりますが、
早起きオススメですよ!!
最初は辛いですが、続けていたら良い事沢山あります(^-^)

  • まみこ

    まみこ


    起きれた時のメリット、、!
    7時半に公園でパンなんてすごすぎます😭!
    娘が起きる前にコーヒータイムとか理想の理想すぎます!
    コメントありがとうございます〜〜😭😭💕

    • 7月7日
マママリ

私も育休中はそんな生活をしてました。
私の場合は完全に夜型人間で、子供を寝かせた後にスマホやらテレビやらゲームやらやっていたら寝るのが遅くなる…という感じでしたが。
旦那は1人でもご飯食べてくれていたので、息子が起きるまでぶっ通しで寝てました。
起きたら10時なんてことも何回もありましたよ…。
育休が明けたら保育園に通わせる予定だったので、そうすればリズムはどうせ整うし〜と気楽に構えてたんです。
実際この4月から保育園に通いだし、7時に起きて21時までには寝るというリズムが定着しました。
ですが保育園に入れてみて、息子の発達(特に発語)が遅いことに気がつきました。
家にこもってしまってたからかなと、少し後悔してます。
(児童館など、午後の早い時間に閉まってしまうことが多く、朝が遅い私は連れて行く時間がなかったんです)
お子さんは女の子のようなので、もちろん我が家とはちがうかもしれませんが…。

できるなら児童館などに行き、午前中からたくさん他の子と遊ばせてあげた方がいいんじゃないかなと思います。
お子さんの成長具合も、他の子を見ることでわかると思います。

直接のデメリットではありませんが、参考になれば幸いです。

  • まみこ

    まみこ


    まさに私も育休中なんです!
    逆に保育園とか通わせるとなると強制的に起きないといけないし、(自分も仕事)今しか二度寝できない💕とか思ってるアホなママです😭
    うちも旦那は朝ごはん食べないので一人で準備して家を出ます🤣
    娘も寝てます←

    発語が遅いということもあるんですね><
    ご自身の体験を話してくださりありがとございます😭💦
    そうですね!午前中に外に連れて行くというのを意識してみます!!
    これから歩くようになったら暑くなる前に外に出たほうがいいですしね😭💦!

    • 7月7日
  • マママリ

    マママリ

    グッドアンサーありがとうございます。
    アホなママなんかじゃないですよ。寝ていたい気持ちはすごーくわかります!
    私だって、旦那が子供の世話を全てしてくれるなら寝ていたいですもん。笑
    これまでお仕事されていたのなら尚更、朝誰にも咎められることがないと思うと寝ていられるって贅沢に感じちゃいますよね。

    それぞれ子供の性格もありますし、発語の遅れはそれだけが原因じゃないのかも知れませんが
    今となっては家に籠らず沢山の人に触れ合わせてあげればよかったなと思ってます。
    コロナの時期なので難しい面もありますが、それでもできる限りのことはしてあげたかったな、と。
    本当に、今更ですが。
    発語が遅くてこんなに不安になるなら、やれることは全てやっておきたかったです😢
    姉の子供が毎日児童館に行っていたようなのですが、やはり言葉がすごく早かったので…。

    参考までに、私はお風呂の時間を18時からと決めてます。
    上がったらご飯を食べて寝かせてます。
    お風呂を早くするとその後がスムーズな気がします。
    もしこだわりが無ければ試してみてください😊

    • 7月7日
  • まみこ

    まみこ

    育休中で状況が似ていてとても共感したのでグッドアンサーにさせて頂きました🙇‍♀️🙇‍♀️

    そうなんですー
    何時でも起きていい状況が最高です😅

    男の子だと発語ゆっくりだったりしますもんね💦私も支援センターでこの間いた子が大きいのに全く喋らないなーと思って年齢聞いたら3歳で驚きましたら🤣
    ん!とかあ!とか指差しで、ママとは会話が成り立っている(?)ようでした。
    misoさんのお子さんまだ1歳ですしこんな子もいたよ、と少し肩の荷が降りてくれれば😭💦💦

    お風呂のあとご飯食べてすぐ寝かせるというの参考になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 7月8日
  • まみこ

    まみこ

    ちなみに!
    今日7時に起きてそのまま起きれました😊
    継続できるように頑張ります😭😭

    • 7月8日
ドレミファ♪

とりあえず朝の7時には起きれるので朝が弱いわけではないのかなと

一度起きたら布団は整えて洗濯機回せば絶対干すし
コーヒー落とせばのむし
朝ごはん食べちゃう
そうしたら体も起きてくると思いますよ
朝の予定を詰め込む
まだ11ヶ月ならお昼を一緒にするのを楽しみにするのはどうですか😊

  • まみこ

    まみこ


    お優しいコメントありがとうございます!!
    たしかに洗濯機回しちゃうのいいですね😭!
    動いて体を起こすようにしてみます!!

    • 7月7日
deleted user

お子さんは寝ている間どうしているのでましょう😅?

起きたら朝ごはん食べて、午前中に支援室やお出かけするのもいいと思います!

  • まみこ

    まみこ


    子どもも寝てます!
    逆にいうと子供が起きたら自分も起きます(当たり前)
    午前中にお出かけの予定入れるのいいですね!!
    ありがとうございます😭

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!
    ならやはりお子さんのためにも遅くても8時には起きれるように頑張った方がこれからのためにも良いかと!
    1人目の時はよくお昼寝で一緒に寝てました🤣
    何かないと動く気にもならないのでショッピングモール歩くだけでも楽しいですよ!

    • 7月7日
  • まみこ

    まみこ

    遅くても8時ですね!
    ありがとうございます〜😭
    確かにお昼寝で一緒に寝ちゃうのいいですね😍ww
    ショッピングモール歩くの好きです!笑
    なるべく1人でもどこか出かける予定を入れてみます!!

    • 7月8日
日月

上の子の時はそんな感じで、娘と朝の11時まで寝てた日もありました😅
朝昼ごはん兼用とかもしょっちゅうでした。
私の場合は午後から5時間程度の仕事をしていたので、娘を保育所に午後から預けていましたが、昼寝しないんです。って何度か言われました🤣
そりゃ寝ないですよね、昼前までぐっすりなので😂

今は、私も娘も生活改善して、朝は6時に起きています✨
それまでに、朝起きる時間を少しずつ早くしていく努力をしました。
毎月最低2回は、児童館に行く!と決めて、行ったりしているうちに、生活が整いましたよ❤️
家事するにしても時間と気持ち余裕が出てきました。

幼稚園の娘に合わせて生活している下の子は、とっても規則正しく、また、私自身に余裕があるので、めちゃくちゃのびのびしています😅

  • まみこ

    まみこ


    6時起きさすがです😭!
    下の子も生活リズムが整っていて素晴らしいです!
    たしかに!朝早く起きると気持ちに余裕が生まれますよね。💦
    のびのび育児ができていて羨ましいです!
    私も早起き生活がんばります!

    • 7月7日
michi🦖🐜🔰

子供と一緒に早く寝る!
我が家は21時には寝ています!朝は5時!
たまに私は夜更かしして好きなことやってますが、朝は6時には起きるようにしています!
朝早く起きるメリットは半端ないです!

  • まみこ

    まみこ


    5時起きですか、、!
    すごすぎますー😭😭
    早く起きるメリット確かに素晴らしいですよね!
    遅くても6時ですか!
    参考にさせて頂きます。
    コメントありがとうございます〜〜😭😭

    • 7月7日
ダッフィー

7時に起きた時点で、子供にご飯あげなきゃ!子供のため!って思ってもまた二度寝しちゃいますか?😂それなら旦那さんにも、協力してもらって起こしてもらってすぐ布団から出て子供のご飯用意するとか家事するのはどおですかね。
お子様が保育園行くようになったら、リズム整ってだ方がお子様は朝楽だと思いますよ☺️

  • まみこ

    まみこ


    3回食になって始めの頃はそんな感じで起きれたんですけど娘が風邪引いたときにぐずぐずで寝ない、夜中起きる、とかで自分も起きれなくなるの悪循環でしたー💦
    そうですよね!
    保育園行くとなると生活リズム整えてあげないといけないですよね😭😭
    コメントありがとうございます!!

    • 7月7日