
梅雨の時期に妊娠中で体調が優れず、夏を乗り越えられるか不安です。少し動くだけで息切れし、動悸も続きます。妊婦の方々はどう対策していますか。
梅雨の蒸し苦しさ…
お腹が大きくなり、梅雨でバテています。
こんなんで真夏を乗り越えられるのか不安です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
だいたい10時くらいから19時くらいまで少し動いただけで息が上がってしまいます。
横になっても動悸が続くことも…
ガンガンにエアコン効かせてますがそれでも息が苦しい…
不安障害もあるので、息があがるとパニック症状がでそうで怖いです。
妊婦のみなさん、どうですか?
また夏の対策あれば教えてくださいm(_ _)m
- かき(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ週数です💦
疲れがひどいですよね。。
横になってもお腹が重くて位置が定まらないし、逆流性食道炎なので胃液が上がってくるしで、どうしようもないです😭😭
上の子は春生まれで後期~冬だったのでわたしも夏対策気になります💦
かき
コメントありがとうございます。
同じ週数なのですね^ - ^
私も上の子は冬生まれだったから大きなお腹で夏は経験なくて…
家では私だけヒーヒーフーフーいってます(^^;;お相撲さん状態です。
もう、早く産みたいです…