
夫婦共に美容師、理容師の方いますか?給料や勤務形態について教えてください。理容師として復帰するのがいいでしょうか?旦那が月火休みなので休みが合わせやすいです。
夫婦共に美容師、理容師の方いますか?😥
わたしたち夫婦も共に理容師で、
わたしは前の職場を妊娠を機に退社したので
再就職するとなると新しい職場を探さなきゃと
思うのですが、
みなさんどのような勤務形態で働いていますか?
また差し支えなければどのくらいお給料
いただいてるか教えていただけるとありがたいです🙏
旦那が月火休み(有給なし)なので、
仕事復帰するならなるべくわたしも
休みが合えばなと思ってるので、
事務仕事などよりは理容師として復帰した方が
いいのかな?と思っています
- しちゃん(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

みい
夫婦で美容師です!
1人目出産して復帰してからはずっとパートです。9時〜17時ですね。今は2人目出産して復帰したばかりなので16時までですが。
お給料はいい時で15万前後ですかね🤔
私は今の会社辞められず美容師として復帰しましたが、できれば違う仕事したかったです笑
理容のお仕事が好きならいいと思います!が、なかなか練習もできないので好きというよりはただこなす感じなのでそこがどうかなって感じですね😱
しちゃん
なるほど!
わたしもできれば事務仕事とかでもいいかなと思ったんですが、旦那と全く休みが合わなくなるのと、将来実家の跡をふたりで継ぐのもあり旦那的には理容から離れてほしくないそうで(笑)
ちなみに、土日も保育園で預かってもらっていますか?
また何ヶ月頃に復帰されましたか?🥺
すいません質問攻めしてしまって😂
みい
確かに平日休みなので職種は限られてきますよね💦
ちなみにスタイリストさんですか?
日曜日は保育園ないので土曜日だけ預けてます!
復帰は8ヶ月頃ですね☺️1歳クラスは入りにくいので0歳で入れました!
しちゃん
そうですよね〜😥
スタイリストです!
多少ブランクはあるのであまり自信はないですが😅
やはり日曜は職場に休みいただくしかなさそうですね、!
旦那が個人店で働いてるのでわりと給料が低めで、、わたしも早く働かなきゃなとは思うのですがパートで雇ってもらえる職場を探すのも一苦労な気がして不安すぎます🥲
みい
私もスタイリストでそのまま復帰したのですが、アシスタントとして復帰することも考えましたよ☺️その方が子供風邪ひいた時休みやすいは休みやすいですね💦
理容室だと男性多いからなかなか探しにくそうですね😅カット専門店とかどうですか?友達が働いてるんですが給料いいし、子持ち多いし融通きくって言ってました!指名とかもないですしね。
しちゃん
たしかに、アシスタントの方が急な連絡あっても対応できそうですもんね〜、、
そうなんですよ!探すとこがことごとく美容室なので、美容師免許も持っておけばな〜と😥カット専門店給料いいっていうのは聞いたことありますが融通もきくんですね!最悪そこも視野に入れようかなと思います