
3人目の妊娠を希望していますが、年齢や経済面、帝王切開の影響に悩んでいます。皆さんの経験や意見をお聞きしたいです。
3人目が欲しいけど年齢、身体、経済面が不安で悩んでいます。
1人目を授かるのに顕微授精をして、その時の凍結胚が残っています。(2人目は自然妊娠)3人目が欲しいという気持ちがありますが、悩んでいる部分もあり、移植に踏み切れずにいます。
・今すぐ移植したとしても38歳の高齢出産になる
・上の子たちは帝王切開なので3人目も帝王切開になる
・パパ「3人いたらすごく幸せだろうね、でも2人のままでも幸せ」という半々の考え、育児にはとても積極的
・現在私は正社員の時短勤務、ただいろいろとあって退職を検討中
・私が退職した場合、世帯年収は800万程度、子育てが一段落したタイミングで仕事復帰予定
・3人欲しい理由は、にぎやかになって楽しいだろうな、上の子たちの新しい面が見えるのが楽しみ、大きくなった時に3人で支え合ってほしい、私が3人産むと漠然と思っていたため、2人目の出産育児を最後のつもりでしていないことが少し心残り
など
3人目を悩んで止めた方産んだ方、高齢での複数回の帝王切開を経験した方などなど、いろいろな方のお話が伺えたらうれしいです。
- はればれ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)

りーくんらぶ
わたしも3人目悩んでいますが、
欲しいなーと思いますが色々考えると
現実的ではなくなってきています。。。
今は扶養内のパートですが、産休育休手当がないので、ギリギリまで働き産んで3ヶ月くらいで復帰覚悟
復帰後はフルタイム確定
実家は近いですが父は仕事、母も時々
通院があったりしたり実家の車が一台しかないため、いざという時足がない💦
旦那の実家は1時間程かかりますし、みんな働いてるので頼れません😨
旦那は定時で帰ってきますが、休日出勤多め、朝7時前には家を出るので、万が一入院となっても幼稚園の送迎も不可🙅♀️
あとこの物価高で今でも生活ギリギリなので、これ以上増えると金銭面もキツいのもあります。
でも赤ちゃんみると欲しいなって思います!
でも現実みると諦めてます🤦♀️
求められてる回答と違ってごめんなさい😱

うさまる
私ではなく、友人のお話しですが、
3人目を38歳で産んでます😊
3人の男の子のママをしていますが、楽しそうですよ😄もちろん、大変なこともあるとは思いますが💦
収入面でもやっていけそうなら、個人的には全然ありだと思います💕
けど、産むのも育てていくのも簡単なことではないので、旦那さんの協力があってこそだと思います😌
因みに、友人は3人とも帝王切開です!
コメント