※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろぼこ
家族・旦那

旦那が休みの日の保育園についてです。私達は共働きで、どちらかが休み…

初めまして。
旦那が休みの日の保育園についてです。

私達は共働きで、どちらかが休みの時は保育園をお休みして、家で面倒をみていたのですが、最近娘に自我が芽生えてきて、いやがったり泣いたりが増えてきましたし、起きてる時間も増えてきました。

私は成長だし、子育てにイライラしたり、苦痛を感じたことはまだありません。

でも、この前主人の休みの日に仕事から帰ったら、もう俺の休みの日は保育園に預けたいと言われました。

私は子供にもお休みの日が必要だし、普段一緒にいれなくて寂しいと思うので、それは嫌なんですが…。

私的には、なぜ自分の子の面倒をみれないのか意味がわからないし、だったら一生一人で生きてけば?って感じなのですが。

ただ、子育てにストレスを感じる方も当然いると思いますし、それで思い詰めるより良いのかな…。などと悩んでいます。

どうしたら良いのでしょうか?

コメント

ぴーす

初めまして*
今は産休中ですが、保育士をしています(*^^*)

お休みの日は家庭保育をお願いしていますが、結構お休みでもウソついて連れてくる保護者の方は多いです(>_<)でもちびちゃんさんはしっかりお休みの日は自宅保育されててえらいと思います(*^^*)
まだ生後10ヶ月ですと、小さいので、なかなか1人で見れないパパは多いですよ💡ストレス溜めすぎず、上手に保育園を利用して欲しいと私は思います😊✨

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    うちの保育園では、仕事が休みでも預けて良いのですが、やはり私が期待しすぎたというか、2人の子供なんだから、同じようにお世話をしてほしい。と求めすぎてしまったんですね。

    やはり父親と母親では考え方が違うんですかね。
    何回かは保育園に預けること、許可しようと思いました(._.)

    ありがとうございます!

    • 9月16日
ぽん

私もイライラは感じていませんし、保育園に預けてもいませんが…
旦那さんが1日一緒にいてイライラするようだったら、保育園に預けてもいいとは思います😌
保育園にも1日中預けているわけではありませんし。
保育園に預けて、帰って来てからイライラすること無く、お子さんと楽しく過ごせた方がいいかな?と思います😄
人にもよると思いますが、男性で1日一緒にいて、自分の時間をお子さんに注ぐのは相当な努力のように思えます💡

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    やはり私が求めすぎてしまったんですかね。
    男も女も関係ない。私もあなたと同じ仕事をしてるんだから、全て平等に。という訳にはいかないですね(^^;

    主人の気持ちも少しは考えることにします。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
うみzzz

自分の時間も欲しくなったのかも知れませんね。
必ず休みは子どもといる!ではなく、一緒にいたい日は一緒にいるなど、少し融通が効くといいかも知れないですね(^-^)

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    私が求めすぎてしまったんですかね。
    可愛いから面倒みれるに決まってる!と決めつけてしまっていました。

    人それぞれ違うし、主人の気持ちも少しは考えることにします。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
hi( ¨̮ )...♪*゚

パパもお休みの時間が欲しいのではないですかね?
毎回休ませるのではなくてたまにの方が良いかもしれないですね(*´罒`*)

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    それは言ってました(^^;
    俺も休みがほしい。と。
    でも、私だって同じ仕事をして、面倒みてるのになぜあなたはできないの?と思ってしまっていました(._.)

    母親と父親とでは、考え方も違いますよね。
    一人の時間も作ってあげることにします。

    ありがとうございました!

    • 9月16日
すとーむ

たまには完全なお休みも必要なんじゃないですか?
わたしが預けてた保育園や学童は、親も休みが必要だから、無理しないでって言ってくれてました。ありがたかったです。
イライラしながらの育児はお子さんにもいい影響はないと思うので、早めにお迎えに行ってもらうとか、体調が良い日はお休みさせる、とかでバランスをとっていったらどうかなーと思います。

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    私が大丈夫だから、あなただってできるでしょ?と思ってしまっていました。
    少し考え方を変えなきゃですよね(._.)

    一人の時間も作ってあげることにします。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
ちゃんるぅ

私は旦那さんの気持ちわかります^^;
今、2人目妊娠中なのもあるのかもしれませんが、息子の自我の芽生えと共にやんちゃだし、気に入らないと暴れます^^;
自分の体調もあり、思うように遊んであげられてないことも、私にとってはストレスで…>_<…

ママっ子だから、旦那さんがお休みの日もママだし。

体調悪くても日中はずっと2人きり。
夜に旦那さんが多少見てくれますが、携帯いじりながらとか^^;

旦那さんの休みの日だって一緒に出かけるので、私1人の時間なんてほぼ無いですm(._.)m

地元じゃないので、旦那さんに預けて友達に会うなんてこともできず、ストレス溜まります…>_<…

ママの私でさえ、たまには息抜きしたいと思ってしまうので、旦那さんが1人でお子さんをみるのは辛いのかもしれないですね(^_^;)

月に一回でいいから旦那さんのお休みは保育園に預けるなどしてもいいんじゃないでしょうか?^^;

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    私の考えを押し付けすぎてしまってましたよね(._.)
    自分の子の面倒をみて当然だと思ってしまっていたので、少し考え直してみます。

    旦那の一人の時間も作ってあげることにします。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
deleted user

母親と父親が2人で育てるのが子育てではありますが、まだ離乳食時期の赤ちゃんを1日お願いして大変だ・・・と言われれば やはり保育園にお願いするのが良いと思いますよ。
理想は父親が見る事でしょうけど、その理想をいきなり100%してもらうよりは、少しずつレベルを上げて2歳3歳位には1人で見てもらえるようにしていく方が、ちびちゃんさんもイラッとしないし、旦那さんも自信がついていくと思いますよ(*^_^*)
きっと、大変だ・・・ちびちゃん毎日こんなに大変だったんだね、ありがとう!この言葉があれば、そうか・・・と思えるのかもしれませんね。
母親業にお仕事、お疲れ様です☆

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    私ができるからって、主人もできるとは限らないですもんね。
    考えを押し付けすぎてしまっていました。

    感謝してくれたら良いんですけどね〜
    仕事から私は少し先に帰ってお迎え行って、お世話や家事をしていても、ぼーっとテレビ見てて、大変さを分かったんじゃなかったのかよ…
    と呆れるばかりです。
    まぁ、男は言わなきゃ分からないですよね(T^T)

    ありがとうございました!

    • 9月16日
bokenohana0620

状況が我が家と似ています(^^)

うちも共働きで8カ月の息子は普段保育園に通わせてますが、旦那は日勤、夜勤体制のため、夜勤のあとには必ず平日に振り替え休日があります。
だいたい月に2-3回です。

そういう休みの日は私としては息子を保育園休ませて自宅でのんびり過ごさせたいと思っていて、旦那もこの考え方には賛成してくれています。

しかし、やはり旦那1人で一日中息子を見るのは疲れるらしいです(^^;;
なので最近は2回に1回は旦那を休ませてあげるため、息子が元気であれば保育園に行かせ、お迎えを普段より早く3時過ぎに行ってもらってます。
これがなかなかいいみたいで、旦那はゆっくり朝はごろごろしてお昼を好きなように食べて、リフレッシュして夕方は息子とお風呂に入ってます。
ちなみに15時は掛かりつけ小児科に駆け込める時間なのでお迎えを遅くても15時にしています(^^;;


家庭保育が基本なのはどこの保育園でも言われるようですが、家族みんなが元気にいられるのがベストですよね。
お子さんも旦那さんもちびちゃんさんも元気に過ごせる方法を見つけられるといいですね。

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    私が大丈夫だからって主人がストレスを感じない訳じゃないですもんね(._.)
    やはり私も主人の時間を少しは作ってあげようという心の広さが必要ですね…。

    ありがとうございました!

    • 9月16日
スナフキン

ちびちゃんさん、こんにちは

私はまだ仮定での話でお役には立たないと思いますが…

どんなに好きでもずっと一緒だと少なからずストレスにはなると思いますし、1人の時間というものは大切だと私は思い、旦那様も同じ考えで、子供がいない結婚当初から旦那様とわざわざ休みをずらしたり、私が夜の時間帯にシフトを入れて働いたり、お互いを尊重しながら生活して来ました。

子供が出来たらなかなかそうは行きませんが
生後3カ月半ですが、すでに何度か旦那様だけでゆっくり過ごす日、私1人の日というのを設けました。
これからもそれは変わらずして行くつもりです。
その変わり3人でいる日は娘ちゃんといっぱい遊びます。

保育園に入れたとして、私も仕事を再開すると、土日の休みが旦那様も私も保育園もかぶるので、私はたまには平日休みを入れ、娘を保育園に預け1人の日を作る予定ですし、土日娘ちゃんと2人で出かけたりし、旦那様だけの時間も作る予定です。

たまには土曜娘ちゃんを保育園に預け2人の時間も作りたいと思います。

娘ちゃんには寂しい思いをさせるかもしれませんが、長い人生3人で頑張るには、上手くやって行くのに、必要な事じゃないかな〜と私は思います。

偉そうにすみません。

  • ろぼこ

    ろぼこ


    仕事でお返事遅れました。すみません(>_<)

    やはり柔軟性が必要なんですね。
    私は主人と同じ仕事をしているので、疲れてるのは一緒だし、二人の子供なんだから面倒をみるのは当たり前でしょ?
    私ができるのにどうしてできないの?
    と思ってしまっていました。
    可愛い可愛いと本当によく可愛がってくれているので、余計になぜ可愛いなら面倒みれない?可愛いだけじゃ子供は育てられない!
    と思っていました。
    求めすぎてしまいましたね。

    主人の気持ちも少しは考えるようにします。

    ありがとうございました!

    • 9月16日