
1歳5ヶ月の息子が急に白米を拒否するようになりました。他の食べ物は食べるが、白米だけ拒否。経験のある方、対処方法を教えてください。
急に白米を食べなくなりました💦
1歳5ヶ月の息子がいきなり白米を拒否するようになりました。今までは私がスプーンであげてましたが、急に口を閉じて顔を背けるようになってしまい…。自分でやりたいのかな?と思って置いてみても、おかずだけ食べて白米を食べてくれません。
フルーツとお菓子と麺類はよく食べます。
経験のある方、どう対処して改善したか教えてください。よろしくお願いします。
- ママママ(3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ふりかけとかもダメですか??

退会ユーザー
はーい🙋🏻♀️まさに経験しました(笑)
暑くなり、ご飯が口の中でボソボソするんだと思います😱
何をしてもダメで…
卵がゆにしたら水分があるからか完食したのでそこから,しらすご飯→納豆ご飯→そぼろご飯→炒飯とやったら普通に食べるようになり昨日ただの白米にしても食べました😭
参考になるかは分からないですが、お粥はいけましたよ♪
-
ママママ
なるほどー!それは試してなかったです!さっそくやってみます!食べてくれたらいいなー♪
ありがとうございます!- 7月7日
-
退会ユーザー
イヤイヤ期と並行してそうですよね😭
長期化しないこと願ってます☆- 7月7日
-
ママママ
まさにそれなんです!恐怖のイヤイヤ期ですよね。もうイヤイヤと戦い共に生きる覚悟を固めてます!私がイヤイヤ期に入りたいですけど(笑)
ありがとうございます⭐︎- 7月7日
-
ママママ
すごい!卵がゆ作ってみたら…めっちゃ食べてくれました!おかわりもしたし、もっと食べたいって感じでした!久しぶりのお米、本当に良かったです♪ありがとうございました😊
- 7月7日
-
退会ユーザー
同じく私もイヤイヤ期入りたいです😎✨笑
良かったですー😊‼︎やっぱパサパサ感が嫌だったんですかね😭これから食べるようなりますよ💓- 7月7日

はじめてのママリ🔰
おにぎりとかどうですか?
海苔好きなのでうちはなんでも海苔に巻けばたべます!
-
ママママ
海苔好き羨ましいです!おにぎりも試してみました!でもやっぱりポイッとしてしまって…。今まで大好きだったカレーライスも食べないし、パンも食べてくれなくなって…。
フルーツとエビせんべいが今の主食です💦- 7月7日

⭐︎
ご飯にかけて食べられるような物もだめですかね🤔
カレーとかシチューとか親子丼とか、しらすご飯とか、納豆ご飯とか!
-
ママママ
今まで大好きだったのに、カレーライスもダメでした💦
でも親子丼としらすご飯は試してないのでやってみます‼︎
何でもやってみれば何かは食べますかね。
本当に子供って難しい(笑)
ありがとうございます!- 7月7日
-
⭐︎
2歳4ヶ月の息子もご飯食べてくれない時期があって悩んでたことがあります😞💦
息子はしらすと納豆が好きだったのでしらすご飯と納豆ご飯を鬼リピートしましたよ(笑)
全く食べないとなると栄養とか気になるし、不安になると思いますが、そのうち飽きてきて色んな物食べてくれるようになると思いますよ😊- 7月7日
-
ママママ
私も食べてくれるものを見つけ出して鬼リピートしようと思います!
とりあえず、元気いっぱいなのできっと大丈夫!と信じてます⭐︎
ありがとうございます♪- 7月7日
ママママ
ふりかけもダメなんです💦お茶碗を投げ始めるくらいで(笑)