![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ももうおっぱいトラブルに悩みたくないし母乳止めましたよ🙌🏻
いっほやめた方が楽になることもあります☺️
![退屈ガール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退屈ガール
ミントティーよかったですよ😊
私も母乳過多で脇まで腫れました😓
長男は完母でしたが次男は完ミ、娘の時も生後6ヶ月でミルクにしました😌
-
はじめてのママリ🔰
ミントティーですね!買います!
- 7月6日
![utt-m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
utt-m
母乳育児お疲れ様です!
私も経験者なんで、ほんと毎日乳腺炎に怯えて育児が憂鬱になってました😭💦
頻回に飲んでもらうしかないですかね💦
あとは食事も私は一応気にして、魚や野菜生活にしました!
1ヶ月ならないくらいで落ち着いて、さし乳になったので良かったですが辛いですよね💦
母乳外来などで相談してみてもいいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
母乳外来行ったのですが片乳授乳で
乳腺炎覚悟でやるべきと言われ
なんか他に方法がないかと思って😢- 7月6日
![ぽむぽむぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむぷりん
AMOMAのハーブティーが私は良かったです。
母乳過多でしたがこれを飲んでると乳腺炎にならなかったです!
授乳する前に自分で少し絞るとむせなくなりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
母乳過多はいつ直りましたか?🥲
参考になります🥺- 7月6日
-
ぽむぽむぷりん
1ヶ月程でおさまりましたよ!
赤ちゃんが吸えば出る差し乳になりました。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月頑張ってみます🥺
- 7月6日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
はじめは食べ物めっちゃ気をつけてました😭
張ったら搾乳機で摂ってから授乳してました。
あとは身体をなるべく温めすぎないように気をつけてました。
私は副乳が脇の下にあって、知らずに産後汗取りシートで拭いたらえらく張ってしまって💦
今はだいぶ落ち着きました☺️
母乳も、初乳は粘っこいですがだんだんサラサラになっていきました。まだ夜間だけ授乳してますが、昼間は張らず、夜だけ母乳ができます。
だんだん、ママにとっても都合の良い身体になっていきます💡
赤ちゃんが飲んでくれるなら、完全ミルクでも全然ありです🙆♀️ママが一番いいと思えるやり方が見つかりますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
昼間は母乳ではないのですか?😳- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も母乳多すぎる方でしたが、生後1ヶ月前後を乗りきれば、急に需要と供給がバランスよくなりますよ!!🙄あと少しの辛抱な気がします💨💨
そんな私も、今二人目を出産して4日目で、出過ぎてパンパンなのに赤ちゃんが全然飲みきれなくて、困り果てています😭明日退院不安です💦
-
はじめてのママリ🔰
特に授乳の時間短くしたり増やしたりとかはしてないですか?😳
- 7月7日
はじめてのママリ🔰
あたしも産後一週間ですがもうやめたいです
やめるときはすんなりやめれましたか?
はじめてのママリ🔰
私はもともと早期復職予定で完ミ予定だったので、母乳止める薬処方してもらいましたよ☺️✨
はじめてのママリ🔰
産後何ヶ月くらいで母乳止めましたか?☺️
はじめてのママリ🔰
母乳過多気味だったので、2週間検診で相談して処方してもらいましたよー🙌🏻
はじめてのママリ🔰
なるほど、あたしも1ヶ月様子見てそれでも治らなけばそれを処方してもらいます🥰ありがとございます!