
10倍粥を作る際にお粥カップを閉めたまま炊いてしまい、水分が蒸発せずシャバシャバになりました。大人のご飯にはもち麦が入っているため、白米から作り直すことを検討しています。作り直す方が良いでしょうか。
はじめて10倍粥を作ったのですが、
ダイソーのお粥カップ、フタをかっちり
閉めたまま間違えて炊いてしまいました💦
全部すり潰しはしてみましたが、
水分が蒸発しきらずに
トロトロと言うよりはシャバシャバです😭
作り直した方がいいでしょうか😭
大人のご飯にはもち麦が入っているので
作り直すとすると、白米からたき直しです😭
- 🍑🍑(妊娠4週目, 2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ぽんぽこ
レンジでチンか鍋で火にかけて水気を飛ばすのはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ダイソーのおかゆカップって生米から炊けませんでしたっけ?
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
大人のもち麦入りのご飯と一緒に、生米から炊きました!
なので、炊き立てのもち麦ご飯と、シャバシャバな10倍粥の組み合わせです😇💦- 7月6日

ままま
同じもの使っていました。
10倍がゆなら水分多めでちょうどいいかもしれません!
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭❤️
白湯は飲めるので、たぶんシャバシャバはクリア出来ると思います🤔
レンチンしたら今度はボトボトになってしまったので、明日様子見ながらやってみます😂笑- 7月6日
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💕
楽しみにしてた離乳食、失敗してショックでした〜😂💦
やってみます😭❤️
ぽんぽこ
どんな形状も(喉に詰まる硬さでなければ)試してみる価値ありなので失敗ではないですよ😄
意外と水気が多いのが好みかもしれません👍
🍑🍑
今度はチンし過ぎてボトボトになりました😂笑
様子見ながらやって行こうと思います〜😭💕
ぽんぽこ
ボトボトから少しずつお湯を足してあげてみても良いかもしれませんね😄
うちは米粉のおにぎりかい!って位のボトボトがお好みです。
色々試してみてください✨