※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
子育て・グッズ

娘が最近できていたことができなくなり、自閉症の可能性について悩んでいます。里帰り中で療育について動けず、調べすぎて不安になっています。

出来てたことが出来なくなるのって自閉症あるあるですか?


娘が最近出来てたことが出来なくなりました。

・いないいないばあ
・名前呼んでも手を上げない
・名前を呼んでも前より断然こっちを見なくなる
・スプーンフォークが下手になりほぼ手掴み


これらが主に気になることです。


里帰りにため実家に帰ってきているのですが
親に相談してもこの子は自閉症じゃないと言われ
あんたが気にしすぎと言われます

でも私としては違和感しかないんです。

11月中旬まで里帰りで実家に行くので
療育の事で動きたくてもどうもできません。
ただひたすら検索し、病んでます。

発語はしますが復唱が多い気もします。
クレーンはしません
開けて欲しいもの、呼んで欲しい絵本、リモコン、iPhoneなど
こっちに持ってきます。




調べすぎてノイローゼになりそうです
娘が自閉症だったらどうしよう

コメント

りり

うちの息子もできたことが出来なくなったりしました!
でも様子見てたらまたするようになりましたよ( › ·̮ ‹ )
スプーンフォークはうちの子は元々まだまだ上手く使えません‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

  • とろろん

    とろろん


    またするようになってくれるといいのですが、、、、

    • 7月7日
smile

気分だと思います🥺
ちなみに目は、合いますか?
娘は一歳半の時発語がなくて心配した時期があります。
その時に、保健師さんや小児科、心理士さんに話を聞きに行くと
一歳〜三歳までは一歩進んでしゃがんで、また進むような成長をすると言われました。
ぐんぐんできるようになる体の発達と違って
精神面の発達はそんな感じみたいです。
娘もスプーンフォーク上手だねと思ったら、イヤー!と掘り投げて手掴み、、かと思えば次の日はお箸を欲しがるなんてこともあります。
いないいないばあも名前に反応することも
ちょっと飽きただけかなと思います。
しっかりインプットしている時期なのかなぁ程度に
思っていた方がいいと思います。ひと月様子見る感じで。

クレーンもない
要求をきちんとできる。大丈夫ですよ。
娘も一歳七ヶ月でようやくパパ、ママがいえて
そこから毎週毎週、言葉が出てきて、理解力があがって
かと思えば、イヤイヤ期に入ってきて、、って感じで
振り回されてます。笑
お互い妊娠中で体も心も思うようにならないことばかりですが
穏やかに過ごしましょう♪

  • とろろん

    とろろん


    うーん、目も合いにくくてその他のことでも気になってて
    きっとこの子は自閉症なんだろうなと感じてます正直。

    要求と言っても基本「オムツ取って」娘が手に持ってるものに対して「ちょうだい、どうぞ」を言うと出来る
    「ちゅーは?」「ヨシヨシは?」ぐらいです、、、

    • 7月7日
疲れ果てたアラサー

出来てたことができなくなるって成長に伴ってあるものだと思っています💡
簡単にいうとブームが去ったりとか😅
とろろんさんは今出来なくなったことにばかり意識が行っていますが、逆にできるようになったことも実は増えてたりしませんか?😊
私は挙げられた4項目だけで娘さんが自閉症とは全く思えませんよ!
発語もあって、復唱もあるのはしっかり月齢に伴ってると思います💡
まずは調べることを辞めて、どうしても心配なら市の保健師さんに相談するといいと思います!
長々と書いてしまいましたが、とりあえず出来なくなったことより、出来ることに目を向けてあげてほしいなぁと思いました🙆‍♀️

  • とろろん

    とろろん


    ブームがさっただけならいいのですが、、、😭

    出来ることは増えたのかな、、?
    前より宇宙語が増えた
    はい を言えるようになった
    復唱ができるようになった
    ぐらいですかね、、、

    心理士さんには一度相談していて、2歳ごろにまた電話しますと言われています、、。😭

    • 7月7日
***

出来なくなった訳ではなく、やらなくなっただけだと思います🌼
上の子もいないないばあ、名前呼んで手あげるのはやらなくなった時期がありましたが、いつの間にかまたやるようになってました😊✨
スプーンフォークが手づかみ食べになったのは赤ちゃん返りもあるのかなと思いました💦
娘もお箸で上手に食べてたのに手づかみする時期がありました😣💦

  • とろろん

    とろろん


    そうだといいのですが、、、😭

    やらなくなった時は、どれだけ言っても無視する感じでしたか?😭


    赤ちゃん返り!その可能性もありそうですね、、
    最近すごくベタベタひっついてくるきがしてて
    赤ちゃん返りが始まってきてるのかなって少し感じています

    • 7月7日
  • ***

    ***

    また忘れた頃にやってくれると思いますよ😊🌼

    何回言ってもやらない時期はほんとに全くやらなかったですね😂
    いま下の子がそんな感じで、バイバイ出来てたのに急に全くやらなくなって、一昨日からまたやり始めました😲‼︎

    もうすぐ下のお子さん産まれますね💓
    子供は敏感ですから赤ちゃん返り始まってそうですね😅

    • 7月7日