
コメント

かんづめ🔰
すまほで発表会も運動会もすませました。兄弟ふたりなのと、身軽さで。

ぱーる
うちはスマホで済ませてますし、今後もビデオカメラ買う予定ないですね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
スマホでもいけますかね?小学校だと広さも出てくるしどうなんだろうと色々考えてしまいます😵- 7月6日

はじめてのママリ🔰
ビデオカメラ買う予定はないです!
撮るならスマホで撮ります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
幼稚園行くと行事があり、まわりが持ってると流されるタイプで😅- 7月6日

はじめてのママリ🔰
うちも先日幼稚園の発表会があり、コロナの影響でクラスごとの発表で結構近くで撮れてスマホで撮ってテレビで再生しても十分な画質でした(そこまで求めてないので)😊
なのでいらないかも⁈ってなりました。コロナが落ち着いて人が多くなるとズームとか必要になるかもしれないので、その頃にまた検討するつもりです💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
確かに小規模が多いですよね。今年ももし運動会があればまだ学年ごととかですよね。行事も減ってきてるし…。- 7月6日

かんづめ🔰
パソコンに写してますー

はじめてのママリ
今はスマホで充分だと思います!😊
ただ小学校になると運動場や、体育館が広いのでビデオカメラじゃないとどこにいるかも分からないかな…。
私ももってないですが、、、
今はコロナで行事がないので買うか考え中です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ズームとかだとぼやけるのが気になるのですが面倒になりそうで😅
録画したものはどのように保存してますか?