※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
妊活

2人目妊活が始まる予定。夫にまだ話していない。仲良くするのが難しい状況。排卵日のアドバイスや冷え対策を教えてほしい。

2人目妊活いよいよ本格スタートする予定です!
…が未だに夫にその事を言えていません(笑)

もうすぐ生理がくるので終わったら排卵日に向けて
仲良くしないといけないのですが、私たちは夫婦生活がほぼなく(昔からです😭)夫がそんなにめちゃくちゃしたい!っていうタイプではないので誘いづらいです。
更に仕事が三交代なので休みの日以外はわざわざやらないとしない感じです。
かといって男性はこの日に!とか言われるとプレッシャーがかかってしまって良くないとかも聞きますし😣
皆さんならそのままこの辺りが排卵日だからっていいますか??

ちなみに1人目の妊活時は、授かるまで結構かかったので排卵日と仲良し日を申告してましたが、愛のある夫婦生活とは程遠くほんとに作業って感じでした(笑)

あと妊活されてる方で身体作りで気をつけてる事あれば教えて下さい♪♪
冷え対策とかも2人目だと難しくないですか?(笑)お風呂もゆっくりできないし、布団も子供と一緒だと剥がされるし😭

コメント

ペッパー

うちも頻度は少なめでしたが、2人目が欲しいという気持ちとなるべく2歳差が良いという希望は一致していたので、そろそろかな〜とさりげなく伝えてその前後だけ2〜3日おきに何回かがんばっていました!排卵検査薬も試しましたがよくわからなかったので基礎体温と排卵痛とおりものの変化をあてにしていました。
体づくりは気にしていなかったですが、冬だったので寝る直前まであったかい靴下を履いていました😊

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます!
    うちも同じく気持ちは一致していて、すごく前に夏頃からという話はしていたのですが覚えてるかどうか…😣
    ペッパーさんは申告されたんですね!
    基礎体温も出来る気がしませんがやられていたんですね💦
    夜中も何回も起きるし正確な体温が測れなさそうなのと、測ってるのを見られたら確実に僕も!ってなって邪魔される(笑)
    色々教えていただきありがとうございました😊

    • 7月6日
  • ペッパー

    ペッパー

    私だったら2人目どうしたい?私は欲しいんだけどって聞いちゃいそうです😂
    基礎体温は変な時間に起きてしまったり長男が触ってたりすることもありましたが、一応見てわかる感じにはなっていました!
    いろいろと1人目のようにはいかなくて悩みますよね💦
    元気いっぱいの赤ちゃんが来てくれますように💕

    • 7月6日
  • えだまめ

    えだまめ

    私も言ってしまおうかな〜😂

    そうなんですね!私も基礎体温始めてみます✨やってみて無理そうだったらやめよう(笑)
    回答ありがとうございました〜✨

    • 7月6日