※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
家族・旦那

旦那が子供を連れ回し、体調を崩したことに不満を感じています。また、ゴミの分別ができていなかったことや、子供が寝ている時に作業をして起こしてしまったことにもイライラしています。

愚痴です。
土日私が仕事だったので旦那に子供見てもらったんですが、土日雨の中連れ回してました。1日ならまだ許せるけど2日連続はちょっと子供に負担だろうなと思いつつ、面倒みてもらったのであまり言わず‥…月曜朝少し子供の様子変だなと思いながら保育園へ。13時頃に熱発で呼び出し…そうだよなと反省と何も考えずに連れ回していただろう、そして朝の子供の様子に気づいていないだろう旦那にイライラ。
そして、本日資源ごみの日で私が確認すると既に出されており旦那がやってくれたのかありがとうよーと思ってたんですが、子供の病院帰りにごみ置き場見たら分別されてなくて回収されなかったゴミ袋を発見!旦那クソだなと思いました。そしてそして、熱の子供が寝ている所でゴソゴソ音を出して作業して子供起きる!クソだな

コメント

☆Yumi☆

うちは私が週末フルタイムで仕事の時は今日の1日の予定を旦那さんに確認します✋

何時からどこに出かけるとか🤗

予定がなければ午前中は自転車で公園に連れて行ってね‼️
夕方までに宿題やらせてね‼️
YouTubeは時間をしっかりはかって見せてね‼️
お風呂は何時までに入れてね‼️
ご飯は何時までに食べさせてね‼️

全部、指示をしてから仕事に行きます😅💦

うちの旦那さんはのんびりなので時間にルーズです😳💨

言われた事はしっかりやるのでいつもこんな感じです🤔

うちは今では育児、家事しっかり出来る旦那さんですが😄🎶

旦那をここまで成長させるのにかなりの月日がかかりましたね😵

同じ言葉を何度言ったか😱

この先、いつ何があるかわからないから私が病気で倒れたり入院しても2人でしっかり生活できるようにしたかったのです‼️

男の人は本当にしっかり考えずに適当に行動するからイライラしますよね😁🤚

  • ちよ

    ちよ

    ありがとうございます。
    タイムツリーで情報の共有はして、どうしたらいいか指示も出してるんですよ。
    たまたま土日両方仕事で2日間旦那頼みになってしまって😔向こうも予定あるから仕方がないかなと……ただ防寒対策しなかった事に対して旦那暑がりで感覚おかしくて言っても響かないんですよね。危機管理能力が低いんですよね↓↓
    初期よりは凄く出来るようになったんですよ。何も準備してなくてもお出掛けセット準備できるようになったんですよ(笑)
    教育しかないけど、根気いりますね。

    • 7月6日
☆Yumi☆

そうなんですね😅

自分が暑くても子供はどうかな⁇って旦那さんが気が利くと最高ですよね😳🤚

やっぱり細かい気遣いは女性にしか出来ないと思います🤗

長い目で見てゆっくり旦那さんの教育をやっていくしかないですね☺️🎶