![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育所申請について、保留通知を希望することは可能でしょうか。自治体の待機児童状況も考慮し、市役所に相談したいです。
保育所申請について。
現在育休を延長しており、二人目を妊娠しました。
会社にも話していて、続けて産休育休を取る方向でOKとのことでした。
2月産まれで、今回(1歳半まで育休を延長しているため)8月から入所希望ということで申請をするつもりですが、その時に率直に「保留通知がほしい」と伝えていいものなのでしょうか?
実際住んでいる自治体は待機児童も多く、4月以外の途中入所は厳しいという話は聞いておりました。
同じような方、どのように市役所に相談しましたか?
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自治体によりますが、素直に子供が出来て育休を連続でとりたいと言えばいいと思います!
私は育休延長するか悩んでますって話をしたら、保留もできますよ!って窓口の人が普通に言ってくれました🤣
はじめてのママリ
そうでしたか✨
ウチのとこもそうだといいな…🥺
私もそのように伝えてみますありがとうございます♪