
コメント

ことらー
私もなったことありますが白斑ですね!
そのまま放っておくと乳腺炎になって高熱が出たりするのでマメに授乳したりおっぱいマッサージ受けられた方がいいですよー😊✨
私はあまり気にしないでいてケアもしていなかったら乳腺炎になり高熱が出て酷い目にあいました😂💦
色々な角度で飲んでもらったり飲み残しが無いようにしていると3週間くらいで白斑治りましたよー✨✨

hiiro
私も白斑出来ました(~_~;)
いろんな角度から吸ってもらって少しずつ良くなって来ましたが
夜寝られない位に痛かった時は
マッサージしてもらいに行きました💦
-
ひまり
コメントありがとうございます!
白斑なんて恥ずかしながらはじめて知りました😂
最近体重増えてきて抱っこがしんどくて、添い乳ばっかしてたせいかもしれないです💦ずっと同じ角度だったので(*_*;
気を付けます😥
マッサージはどこでしてもらったのですか?- 9月15日
-
hiiro
産んだ産院に相談しました☆
1時間程のマッサージでとても楽になりましたが
ちゃんと治るには時間がかかります(´Д` )
早く治るといいですね💦- 9月16日
-
ひまり
産んだところに相談されたんですね(*^^*)家の目の前の病院で出産したので悪化したら相談に行ってみようと思います♡
ありがとうございます😍🍀- 9月16日

スヌ吉
きっと白斑ですね◡̈⃝︎⋆︎*
私も白斑になり激痛で授乳できませんでした( ´•̥_•̥` )
母乳が出る線が詰まってるので、赤ちゃんに角度を変えながら吸ってもらうか、
自分でマッサージしながらその白い部分から母乳が出る場所を探して母乳を出すと徐々になくなります◡̈⃝︎⋆︎*
私はランシノーという薬を塗ってラップして保湿したりもしましたよ♪
-
ひまり
コメントありがとうございます!
激痛だったのですね💦私はまだ耐えれそうな痛みですが悪化しないように工夫してみます!
手で絞ってみたのですが、その白い部分からは母乳出ず……
出る角度探してみます♡
入院中にもらったラノリンとは別の薬ですかね、ひつじ🐑の臭いのするやつでしたが笑
痛みが増すようなら薬物治療も考えてみます♡ありがとうございます(*^^*)- 9月15日

てっつん
たぶん白斑ですねー
私も3ヶ月くらいの頃に初めてできて、治ったりまたできたりを繰り返してます😅
白いのができてるだけなら問題無いと思うんですが、たぶんその部分が詰まってだんだんおっぱいの一部が固くなってくるので、できるだけ赤ちゃんに吸ってもらって、何度か授乳しても固いのが無くならなければ、固いところをマッサージしながら搾乳器で搾乳するか、お風呂で手で搾乳してると治ってきますよ。
そこまでやっても治らなければ母乳外来行くつもりでいますが、なんとか今まで乗り切ってきてます。
-
ひまり
コメントありがとうございます!
繰り返しできたりもするのですね‼今のうちに対処法を覚えておきます(°▽°)✨
今のところ白いだけで、固くなってる部分はないですが、放っておいたらどんどん悪化しちゃいそうですね💦
あんまり母乳出る方じゃないと、思っているのでびっくりですが、余分(?)な分は搾乳します‼
アドバイスありがとうございます(*^^*)
私も病院行かないでいいようにセルフケア頑張ります✨- 9月15日
ひまり
コメントありがとうございます!
白斑っていうんですね(°▽°)
高熱(゜_゜)💦💦乳腺炎はめっちゃ痛いって友達に聞いてたので恐怖です😱
角度とか意識したことなかったです‼
飲んでる途中ですぐ寝ちゃう子なのですが飲み終わってもまだ張ってたら搾乳とかした方がいいですか?
ことらー
飲ませてもまだおっぱいが張っている時は少し搾乳した方がいいと思います😊✨
ただ、あまり絞りすぎると母乳が作られすぎちゃってますます張るので程々にですね😄💕
私も乳腺炎なるまでは角度なんて意識してなかったです💦笑
色々な抱き方で授乳してあげるといいみたいです(*´︶`*)❤
早く白斑が治るといいですね❤️❤️
ひまり
なるほど!しぼり過ぎるとまた作られるんですか……😅😅😅
程度が難しいですね笑
これからは角度重視の授乳でいきたいとおもいます☺♡
筋トレだと思っていろんな抱っこします♡笑
はい!ご丁寧にありがとうございます(*^^*)頑張ります✨