
子供の風邪が治らず、市販の薬を使ってもいいか相談したいです。病院で処方された薬がいいでしょうか?
子供の風邪がなかなか治りません😞
鼻水が出だしてもう10日ほど経っています😓
先週の木曜日ぐらいに微熱があり(37.4〜6°c)早めに迎えに行きました。
病院でもらう薬が5日分だったので2回病院に行きましたが、元気なのと発熱などの症状がないので風邪と診断されました😞
金曜日に2回目の病院に行きましたが、そのときは咳が少し治まってきてたので鼻水の薬だけ処方されて今は鼻水の薬だけ飲んでいます!
でも鼻水は一向に良くならず、咳もまた出だしました😭
そこで、このまま毎週病院に行く時間もないしなかなか取れないので、市販の子供用の総合風邪薬をのませようかなと思うのですが、やっぱり時間をとってでも病院で処方された薬の方がいいと思いますか?😔
- ママリ(生後0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

🌈
市販のはほんと気休め程度です😂
今は小児科ですか??
鼻水、咳なら耳鼻科で鼻も吸ってもらえますし
薬変わると違うかもしれませんよ💦
鼻水からも咳出るので💦
ママリ
今通ってるのは小児科です!
気休めぐらいにしかならないんですね😭
今の薬が終わっても治らなかったら耳鼻科に行ってみようと思います!
ありがとうございました😣