3歳児の寝かしつけに悩んでいます。夜は10時まで寝ないことが多く、朝は7時か7時半に起きます。保育園のお昼寝はしっかりしています。寝かしつけの方法について相談しています。
3歳児は何時に寝て、何時に起きますか?
うちの子は3歳1ヶ月なんですが、
夜なかなか寝てくれません。😢
7時半から8時には布団に入りますが、
下の子は8時前には寝るんですが、
上の子は全く。
結局旦那が8時半や9時頃帰ってきたら
テンション上がって10時くらいまで
ねてくれません。。。
朝は7時か7時半に起きてきます。
保育園のお昼寝はなかやか
がっつりです😅
寝かしつけにいい方法はありませんか。。。
- ゆあまま
コメント
mm.7
21時に就寝、6時半起きです!
でも、今日はお昼寝しなかったので、もう寝てます😪
みうみう
うちもそのくらいですよ(^ ^)
朝も同じくらいで保育園でもお昼寝してくるので同じですね*\(^o^)/*
-
ゆあまま
10時とかですか??
保育園でお昼寝すると
なかなか寝てくれなくないですか?- 9月15日
-
みうみう
22時とか23時とかです。
そいえば、お名前一緒ですね*\(^o^)/*- 9月15日
-
ゆあまま
あっ!ほんと♥親近感♥
そうなっちゃいますよね。。。
早く寝てほしいんですが、
難しいです😢- 9月15日
-
みうみう
あたしは、しょうがないかな?って思ってました(´・_・`)
6時くらいに朝、起こして1時間くらいお散歩連れてくと夜21時くらいに寝てくれてましたよ(^ ^)- 9月15日
-
ゆあまま
朝の散歩してるんですか!?
- 9月15日
-
みうみう
前はしてましたよ(^ ^)
今は、娘が嫌がるのでしてませんが、、- 9月15日
-
ゆあまま
すごい!!
すごすぎます!尊敬です!
そこから朝の準備や保育園やしごととなるとわたしには。。。
頭があがりません。- 9月15日
黄緑子
昼寝を早めに起こしてもらうようにお願い出来ませんか?
我が家は3歳の頃から6時半おき。
昼寝は16時まで。
こんなに寝るのに夜は21時には寝てました(笑)
-
ゆあまま
なんか保育園の方針で難しいみたいです。。。
昼寝は3時までには起きるみたいですが、2時間寝てて😅- 9月15日
mami:k
うちは結局22時くらいです😭下の子は19時半には寝るのですが、保育園でかっつりお昼寝してくる2歳児3歳児組はオメメぱっちり!8時半にはお布団連れてってたけど、お布団で一時間以上ぐだぐだ騒がれたりして、下の子起こしちゃったりするから、最近は21時就寝にして、その時間にお布団に行きます。
長女は小学生なってお昼寝がなくなったら、22時に寝てたのが20時半には寝るようになりました!やっぱり保育園のお昼寝が寝ない原因ですよ
-
ゆあまま
やっぱりそうですよね。
昼寝が3時までには起きるみたいですが、2時間とかしてるみたいで💦
うちの子一人だけ起こす訳にもいかないみたいで。。。- 9月15日
-
mami:k
そーなんですよね😭
休みの日とかお昼寝なしで夜までもつから、ほんとは寝なくても大丈夫なんだろーけど、保育園厳しいし。
眠くないのに寝ろって言われても寝れないよなぁって、可哀想だよ。とゆーことで我が家は寝る時間を変えました❗成長に合わせてどんどん変化していきますよ❗いつまでも19時半にとは行きませんよね💨- 9月15日
-
ゆあまま
そうですよね。
なんか育児書通りにはいかないですよね😅絶対‼
せめて9時には寝てほしいです。。
もー中途半端に旦那が帰ってきたら
目ギラギラでちーん。。。です。- 9月15日
-
mami:k
分かります!!もぅちょっとで寝そうって時に帰ってこられるとイラッとしちゃいますよね❗なので、責任もって寝かしつけてね❗ってゆって、子供たち寝るまで夕御飯なしです!笑っ
- 9月15日
-
ゆあまま
ほんと見計らったかのように
帰ってくるんですよね😅
うちの旦那はすっごいマイペースだからどんどんずれ込むんです。😭- 9月15日
ザト
我が家は2人とも20時台に寝て下の子は6時か6時半に、上の子は7時に起きます♪
お昼寝してもしなくても夕方18時過ぎまでがっつり走り回らせるので、疲れてしっかり寝てくれますよ💟
3ヶ月頃からこのリズムで、保育園で2時間とか2.5時間寝ても必ず夕方遊びで走り回らせるので、結構あっさり寝ますし、夫が酔って帰ってきても、私が寝室のクローゼットを開け閉めしても起きません╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
ゆあまま
すっごいうらやましいです‼
保育園のお迎えとかは遅いですか??- 9月15日
-
ザト
今年だけ幼稚園なので14時ですが、3月までは2年ほど保育園だったので18時でした。
- 9月15日
-
ザト
今年だけ幼稚園で預かり保育をお願いしないので、という意味です💦来春からは幼稚園で預かり保育なので18時のお迎えになります♪
- 9月15日
-
ゆあまま
そうなんですね。
うちはパートが3時すぎまでで
4時に迎えにいくので
疲れてないのかもしれないですね😅- 9月15日
-
ザト
それならそこから遊ばせたら良いですよ💟
うちはいま毎日16時半か17時から18時過ぎまで近所で走り回らせてるので♪- 9月15日
みう
21時目標ですが、22時近くになったりすぎることも多いです。
布団に入っで姉ちゃんとあそんでキャッキャ言ってなかなか寝ません。
朝は6時半です!
-
ゆあまま
わかります!!
下の子はスムーズに寝てくれるんですが、上の子はひたすら布団でゴソゴソ遊んでいます。
こっちも寝たふりするんですが
寝てしまうこともしばしば😅- 9月15日
退会ユーザー
本当かどうかはわかりませんがママのお腹の中にいた頃のママの就寝時間が赤ちゃんの就寝時間になると聞いた事があります(^^;)
それを聞いて多少遅くてもあきらめる事にしました
-
ゆあまま
そうなんですね。🎵
私眠りつわりでしょっちゅう寝てたけど途中で起きたりしてたからかな?- 9月15日
ゆあまま
お昼寝しなかったら
だいぶ早く寝てくれるんですけど、
平日はやっぱり保育園で
がっつりお昼寝をするので
よるにひびくんです。。。
mm.7
うちのも、いつもは三時間くらいお昼寝しますよ❗
それでも21時には就寝かわらないです💡
ゆあまま
うらやましい‼
ほんとおめめぱっちりで
変な時間に旦那が帰ってきたらもう
だめです。。。