※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
ココロ・悩み

娘の発達について心配。幼稚園で指示に困難があると言われ、家庭でも問題行動が。発達相談へ。性格変化に負の感情。

年少の娘の発達について気になるようになってきました。

先日、幼稚園の懇談で先生から一斉指示が通りにくい時があると言われました。
制作の時に先生が指示することがわかってない時があるようで、固まってしまっていてワンテンポ遅れてしまうと。個別に声をかけるとすぐ理解するようです。

それを聞いてから、もしかして娘は発達に問題があるのでは??と思うようになり心配になってきました。

今まで健診で指摘されたことはなく、むしろ「賢いね」と褒められたり、1歳半から一時保育に行ってましたが、保育士さんからも指摘されたことはありませんでした。

しかしここ最近、特に下の子産まれてから家での様子で正直、育てにくいなと思うこともでてきました。

○自分でやりたい欲が強すぎて、少しでも手を貸そうとすると拒否し、それが癇癪につながることもあります。何でも「自分でする」と言ってきます。
幼稚園でも拒否する場面もあるようです。

○家では靴下や服が少し濡れるだけですぐ着替えます。幼稚園での泥んこ遊びや水遊びは大好きでドロドロにして帰ってきます。

○手を繋がないと危ない所で手を繋ぐのを拒否したりします。

○間違えを指摘(靴や左右逆や服の前後逆)するとこれでいいのー!合ってるのー!と絶対言うことききません。

○大好きなお友達がいて、お友達のすることをマネをして後をつけまわしたりします。距離感がちょっと近くないか??と思う時もあります。

年齢的なものなのか、赤ちゃん返りは確かにひどくて下の子を毎日叩きます。注意すると余計にやります。パパママのことも叩きます。
今月末に発達相談員の方と面談することが決まっています。

もともと穏やかな子だったのにほんとに最近は言うこと全然聞かないし、私も怒ってばっかりだったので私のせいで性格変わってしまったのでは…と負の感情でいっぱいです😖😖

コメント

アーニー

4歳前で一斉指示だとわかる、わからないが出てくると思いますが、幼稚園の先生はわかるように指示されてるんでしょうか?間違いを指摘して聞かないのは反抗期かな、とも思います。うちの娘も全部やったことなので、個人的には何も問題がないように感じました。

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます☺️
    制作の時に「〇〇に△△をはって下さい」みたいな感じで前で見本を見せてするみたいなんですけど、その時に指示が通りにくいと言われました😣
    娘は慎重な性格な所もあり、ほんとにこれで合っているのかなと思うとワンテンポ遅れたりすることがあるのかなと思うんですが、もし指示を理解してないとなるとちょっと問題なのかなと考えてしまいました💦
    問題がないように感じたと仰って頂けただけでも少し心が軽くなりました。
    ありがとうございます😌

    • 7月5日
deleted user

我が子も年少でりすさんの娘さんと月齢一緒で女の子です!
先生はどんな性格の先生でしょうか?
うちの子の先生は、厳しいというかハズレの先生です💦
子供の気持ちを分かってない感じです!
懇談の時に「ここが出来ませんね」と言われると心の中で「あっそ~」っていう感じで流しています😇
一人でお着替えが出来ませんとかそういう内容です!
でも、他のママさんと話してたら、「今の先生厳しすぎない?うちの子着替えれないって言われたし、実際に教えてないしまあ~ほっとけばいっか~」っていってます😊
遅れてしまう事の何が悪いのか私は話を読んでてその先生がおかしいんじゃないのかと思います!
だって、お母さんよく考えてください…
4歳にまだなってない年少の子です!
幼稚園も入ったばかりですし、ついていけないのは当たり前だと思います。
うちの子も赤ちゃんの時から賢かったんですが、賢いが故に先生に命令された事に対し「は?」と思ってるのはうちの子も同じです💪
安心してください!
うちの子も、下の子が生まれてからあまり構ってあげられないのと甘えたい気持ちが強すぎて、赤ちゃん返りして精神年齢が低くなったかな?と心配した時がありました。
一人っ子の子や同じクラスの兄弟の中で一番下の子は、ママに構ってもらえたり沢山教えて貰えれる環境だと思うので、その差はあって当たり前だと思います🤗
うちの子も服が濡れただけで着替えるっていうのに、外での遊びは大好きです!
保健師の人に相談して、子供さんが発達遅れてなければ先生のいう事は無視で大丈夫だと思います!
下の子を旦那さんに任せて上の子と沢山2人で遊びにいって甘やかしまくりましょう💪
上の子優先で愛情を沢山あげてるのに叩く場合は本気で怒ったらいいと思います!
もうすぐ、下の子が動く月齢になると思うので、赤ちゃんにもしっかり躾で怒りだしたら、上の子が叩いたりとかはなくなると思います!
うちの子も下の子叩いてましたが、下の子が悪さをするようになって怒りだしたら上の子が下の子を庇ったり面倒見たりする事が多くなりました😍
今は、下の子の月齢だと大変な時期ですが、歩き出したらもっと楽になると思います!

  • りす

    りす

    コメントありがとうございます!!
    安心して下さいと仰って頂き、涙がでそうになりました😭
    担任の先生は2年目?の若い先生で…
    私も年少さんの1学期なんかよくわかってなくて当たり前なんじゃないの??みんなそんなにできるもんなん??っと思ってしまいました💦
    赤ちゃん返りのこともアドバイス頂きありがとうございます!
    確かに娘のクラスは末っ子か一人っ子の子がほとんどで、環境の差はありますよね!
    はじめてのママリさんが仰るように下の子が最近よく動くようになって、下の子にも注意するようになったら娘もちょっとお姉さんらしくなってきたように思います。
    私だけが怒られてないと思ってるんですかね(笑)
    色々気付けたことがあり、本当にありがとうございました😊

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に頑張りましょうね😊
    あまりにも担任の先生が調子に乗って色々発達の事をいうようなら、園長先生に相談して、園長先生も聞く気がなくてこれが園の方針!というのであれば、園を変えるか保健師に相談して保健師から担任に電話してもらうのが一番だと思います!
    「〇〇ちゃん発達遅くないと思うんですけど、ママさんが心配されてて~」と保健師がいえば、一発で黙ると思います🤗
    その先生なのか園の方針なのか、話を聞いてたら私立っぽく感じました!兵隊に命令してるような、ちょっとでも遅れたら目をつけるようなやばさを感じました😢
    ちなみに、うちの担任も上から目線でその日渡してきた紙を「明日までに~」といってきて、こっち暇じゃないんぞ?って毎回思ってます😇
    りすさんは、堂々としてていいです!

    • 7月7日
  • りす

    りす

    ありがとうございます!
    仏教系の私立の幼稚園です。
    お勉強系の幼稚園ではなくどちらかというとのびのび系の幼稚園です。
    懇談の時に家での様子を聞かれ、質問文に書いたような内容を話すると「幼稚園ではいつもニコニコなので家でのその様子を聞いて衝撃です」と言われ…
    担任から園長先生にも伝わったようで、懇談翌日に園長先生からお手紙がはさまっていました😳
    幼稚園と発達支援課が連携をとっているので、担当の保健師さんに連絡とってみて下さいっていう内容でした。
    その園長先生からの手紙でさらにうちの子やっぱり発達に何か問題あるのでは?先生もそう思ってるの??とめちゃくちゃ不安になりました😰
    とりあえず今月末の発達相談でよく相談してきたいと思います😌

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり、私立の幼稚園なのですね!
    私が1時預かりで利用した事ある私立保育園の先生も園長も少しおかしかったです💦
    それ、担任の先生がハズレだと思います😱
    そして、その担任の先生は園長先生の前ではいい振る舞いをしてるので、園長先生が鵜呑みにしてるのかもです!発達相談で相談し、あまりにも園がおかしければ早急に園での対応を変えてもらうか園を変えた方がいいと思います😢
    まだ小さな子が厳しい状況に置かれていて、ママさんにまでプレッシャーを与えるなんて酷すぎます😭
    保健師に相談した方が良さそうですね!

    • 7月7日