
7ヶ月の息子のスケジュールについて、お昼寝時間が邪魔してうまくいかない。食事のタイミングも心配。数ヶ月後にお昼寝時間帯は変わるでしょうか?
7ヶ月の息子について。
8時 起床→離乳食→ミルク
12時30分 ミルク
16時 離乳食→ミルク
20時 ミルク→就寝
このスケジュールで過ごしたいのですが
11:30〜14時までお昼寝してしまうため
上手くいきません。
試しに眠くなる11:30前に前倒しで授乳しましたが
眠くて飲めませんでした😫
早いですが3回食のお昼ごはんの時間が遅くなりそうで
不安です😖
数ヶ月すればお昼寝の時間帯も変わるのでしょうか?
- クリーム(4歳8ヶ月)
コメント

ぽんぽん🧸
うちも早くて11:30には寝てしまうことがあったので、3回食に向けて早々にリズムを変えました😖
6:30くらいには起床して7:00ミルク、11:00離乳食・ミルク、15:00離乳食・ミルク、19:30ミルク、夜中1回ミルクという感じです。
3回食になったら、7:00、11:00、18:00頃に離乳食にしようと思ってます。

おみみ
こんにちは😊
娘と似た感じのスケジュール🗓です😊起床時間が少し違います😊
7:00起床
8:00離乳食+ミルク
9:00朝寝
12:30ミルク
ミルク後昼寝
16:00離乳食+ミルク
20:00ミルク就寝
です🤔
息子さんは朝寝はしない感じですか??
-
クリーム
スケジュール似てますね😆
起床してから離乳食までの1時間って娘さん何してますか☺️?
あと朝寝って何時間くらいするのかお聞きしたいです!
離乳食始めるようになってから
8時起床で固定してから朝寝しなくなりました。
その代わり時々17時くらいから夕寝する日があります😔- 7月5日
-
おみみ
起床してから、15分くらい布団でイチャイチャしてから😂
リビングに移動して、オモチャで遊ばせてる間に私が朝ごはん食べて離乳食の準備してって感じです🤔
朝寝は9:00過ぎから10:00〜10:30くらいまでです。
書き忘れましたが夕寝もします!!17:00〜18:00くらいまで寝てます😊
マミーさんの息子さんも朝寝がないと11:30に眠くなっちゃってる感じですかね。
少し早く起きて、朝寝取り入れたら昼寝が少しずれてスケジュール通りにならないですかね💦🤔
私の娘は離乳食に食べムラがありすぎて悩んでます💦笑- 7月5日
-
クリーム
ごめんなさい🙏🏻イチャイチャ笑ってしまいました🤣💗
ワンオペなので離乳食準備中に息子がぐずったら大変だなと思って
私は7時30分に起きて離乳食準備をして
その流れで8時になったら息子を起こします!
起床が1時間早いと朝寝のタイミングができるのですね🐱
試しに明日、私と同じ起床時間に起こして離乳食の準備できるまで待っててもらおうと思います☺️
息子も離乳食中期に入ってから
食べムラがあります🌧
授乳間隔が短くなってしまったとか、あまり動いてないからお腹空いてなかったのかなと機嫌が良ければあまり気にしないようにしてます😣- 7月5日
-
おみみ
イチャイチャ😂笑
うちもワンオペなので、、、ぐずったら嫌ですよねー😨
最近後追いとゆうか、離れるとなく事が増えたので、おんぶ紐でおんぶしながら準備したりもしてます💧
ワンオペ大変ですよね。。
食べムラあるんですね。そうですよね。お腹空いてないと食べれないですよね💧朝とか特に食べてくれないです😂
息子さん、明日マミーさんと起床してリズム作れるといいですね✨✨- 7月5日
-
クリーム
ぐずったら離乳食準備も進まないですもんね😭
息子も日中は後追いみたいものがあって大変です🌧
お互いワンオペ頑張りましょう🥺
夜寝てるだけだから、朝はあまり食べれないのですかね😫
でも朝あまり食べないと夕方の離乳食はしっかり食べてくれる気がします!
明日、ドキドキですが試してみます😌アドバイス参考になりました。ありがとうございます♪- 7月5日
クリーム
3回食になったら、起床時間が早くなりますもんね😖
今の生活リズムで何時ごろから何時までお昼寝しますか☺️?
ぽんぽん🧸
今は大体12:30〜14:30頃までお昼寝してます🙂
朝寝を9:00前〜1時間ほどしています!
クリーム
生活リズムを変える前から
朝寝してましたか☺️?
起床時間が遅いせいか朝寝しないです😫