※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
お仕事

業務委託サロンで働く初マタ美容師が、妊娠中のつわりや仕事の大変さについて悩んでいます。他のママ美容師の働き方やオーナーの理解についても気になっています。aguさんでの働き方について教えてください。

12w美容師、初マタです!

業務委託サロンaguさんで働かれてるママさんいらっしゃいますか?

今、業務委託サロンで働いているのですが、
妊娠前まではバリバリ働いていました!

妊娠してからは9時〜17時までに変更してもらいました!
ですが、妊娠中のつわり、軽い方ではあると思いますが、
立ちっぱなしで接客業というのもあり、
マスクもつけているので疲れやすく、
息切れしてしまいます。
オーナーに予約の取り方を相談した所。
こっちも他の店舗の管理もあるし、多少は仕方ない。少しは大変さ分かってほしいと言われました。

他のスタッフに、つわりってそんなに辛いの?
と裏で聞いたりもしていて、
若くて独身の男性オーナーなので分からないのも仕方ないんだなと思いました。

他店のママさん美容師は妊娠中もバリバリやってたと比べられたりもします。
今は我慢できても、産後、また理解に苦しむかと。。

私の甘えの部分もあると思いますが、
なるべく無理なく今は働きたいと思っています。

aguさんではどのような感じで働いているのか、
分かる方いらっしゃいましたら、コメントお願い致します!

コメント

やま

わ〜😱大変ですね。
本当、こう言うの投稿みると女性って働きづらい世の中だなと思います。

主様みたいに勇気を持って相談したら、快諾して無理なく働いてねって全ての会社が言ってくれる世の中になってほしいものです。その店長、私嫌いです😅苦笑

辞めるってことは選択肢にないなら、本当に無理辛いと思ったら医者に診断書書いて貰えばお休みもらえますしお給料ももらえますよ。絶対に無理はなさらないでください。

診断書は普通の産婦人科医ならすぐに書いてくれます。悪阻がきついとか少し大袈裟に伝えてもいいんです。お腹で命を育てているんです。この世のどんなことより素晴らしいことをしているのだから、絶対に無理せず多少厚かましくなっても大丈夫。

  • ☆


    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですね!!
    初めてで何も知らなくて、
    教えていただきありがとうございます😭

    幸い旦那も、無理しないで、
    限界まで我慢せずに辞めていいから!
    って言ってくれています🥲

    辛い時は無理せず甘えます😭!

    私も店長、本性でて、嫌いになりました🤣笑

    味方してくださって嬉しいです😢
    ありがとうございます💓元気でました✨

    もう少しで赤ちゃんに会えるのですね!
    出産頑張ってください🥺❤️

    • 7月5日
ママリ

こんにちは😃少し日にちが経ってるのですが、2人目妊娠中に業務委託で働いてました。
完全歩合制ですか?
それなら少し余裕のある予約の取り方ささてもらえると嬉しいですね🙂

つわり中は 30分に一回くらいでトイレに駆け込んでました💦
吐きつわりの食べづわりで、口に何かあってもなくても気持ち悪くて、それを誤魔化すために飴食べて、結果また吐きに行きます笑

接客中はカットはほぼ椅子。薬剤も襟足塗る時は座る、放置タイムは突っ伏して休んでました笑
つわりも個人差ありますしね💦

よほど辛ければお医者さんと相談して
つわり期間中はお休みとかにささてもらえるといいかもですね😅

  • ☆


    コメントありがとうございます!!

    完全歩合です🥺

    わかります😂
    そうですね!!😣
    オーナーに無理なくやらせてもらえるよう相談してみます!!

    辛いですね💦
    私も今日吐いてしまったのですが、
    毎回ではなく軽い方だとは思うので、
    頻繁に吐くつわりの方は本当に辛いと思います😭😭

    アドバイスありがとうございます🥺✨
    参考にさせていただきます🌿✨

    • 7月12日