
コメント

すーまま
楽しいことを終わらせなければならないのは本当に大変ですよね( ; ; )
毎日お疲れ様です( ; ; )
お子さんの見えるところに時計はありますか?^ ^
長い針が◯のところにきたら終わりにするよ〜と時計の数字にシールを貼ってあげるとそれだけでできる子もいます^ ^
それでもやっぱり続けたい子には、5分前、1分前と前もって、もうすぐだよ〜と予告してあげると気持ちが切り替えやすいかもしれません^ ^
すーまま
楽しいことを終わらせなければならないのは本当に大変ですよね( ; ; )
毎日お疲れ様です( ; ; )
お子さんの見えるところに時計はありますか?^ ^
長い針が◯のところにきたら終わりにするよ〜と時計の数字にシールを貼ってあげるとそれだけでできる子もいます^ ^
それでもやっぱり続けたい子には、5分前、1分前と前もって、もうすぐだよ〜と予告してあげると気持ちが切り替えやすいかもしれません^ ^
「男」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいママ!!
毎日、どうやってやめさせるか格闘です(´`:)
時計で説明したりはするんですけど、なかなか~
数字はわかるのでデジタルで、ここが○になったら終わりだよ-!と言い聞かせてるんですが、遊びに夢中になってると、時間になったのわかってもやめないんですよ~。
根気よく言い聞かせるしかないですね…(>_<)
すーまま
そうなんですか〜>_<
下のお子さんもいると、更に大変ですよね( ; ; )
私ならそれでもダメならご褒美シール作戦します!(*^^*)
シールを貯めていく喜びにハマればこっちのもんです♡笑
お子さんが癇癪起こさずできる方法が見つかると良いですね〜>_<
ゆいママ!!
下の子もイヤイヤが始まったので、毎日大変です(´`:)
ご褒美作戦もいいかもしれませんね♪
ありがとうございます♡