

ままり
友達がインスタグラマーみたいなのやってますが、写真撮る時カラフルなおもちゃは隠してるって言ってました笑
うちはカラフルにしてます。
木製のおもちゃとかもあえて着色されてるもの選んでます。
脳の発達にはカラフルが良いんですよ〜
アンパンマンは、色味強烈だけど、たぶんめちゃくちゃ考えられてこの色なんだろなーって思ってます😂

はじめてのママリ🔰
インスタなどやっていないのでカラフルでごちゃごちゃしてます😂

ゆー
モノトーンなどに揃えててすごいなぁって思ったことないです😂
親のエゴで可哀想だなぁとしか考えたことなかったです💦
不快に思われたらすいません😂
うちはカラフルで子供の欲しいものを買ってあげてますよ〜

とんちんかん
わかりますー!
私もペールトーンとか木製のものとかの落ち着いた感じのもので揃えたかったです😂
でも赤ちゃんって原色の方が視認しやすいそうなので
赤ちゃんや子ども目線ではカラフルなものの方が刺激的で良いんだと思ってます🥰

ママリ
オシャレだな〜と思いますが子供には原色キャラ物が嬉しいのかなと思います😊
うちは私の趣味と子供が好きそうなキャラ物と半々くらいで買っています!

はじめてのママリ🔰
カラフルですよ〜☺️
子供カラフルなの好きですし、カメリカ🇺🇸とかのカラフルなの可愛いと思っちゃう派なので🤣❤️
もちろんオシャレなのもシンプルに可愛いですけどね💕
アンパンマンも大好きなので、アンパンマンも沢山あります😍✨
個性もあるので、子供が喜ぶ方がいいと思います🙆♀️

𝚗 ☁️
基本インスタ載せる時は隠してます👶🏻
洋服もそんなかんじです😅
実母が西松屋行ったら絶対大量に買うので泊まった時やパジャマで着たりします^_^

はじめてのママリ🔰
みなさん、色々ご意見ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
うちもめっちゃカラフルで、蛍光オレンジのよく分からないキャラのぬいぐるみとかあります🤣
やはり、子供は原色が好きだし、脳にも良いんですよね😊
そして、実際インスタやっている方の「カラフルな物は隠しています」との意見、面白かったです😂😂
インスタ映えの為にそうしないといけないのですね😄
色々と参考になりました🙌😀
コメント