
旦那にイライラしており、子どもの送迎について不満があります。特に、旦那の態度や行動に疑問を感じています。
ほんとに旦那がむかつきます。一言一言が全部うざく感じて毎日イライラします😔まだ産後2週間ですが今日から上の子の送迎をします。外を見たら大雨でこの中送迎やだなぁと言ったらじゃあ上の子保育園休ませれば?(笑)と言ってきてイラッとしました😅そっからもう旦那にイライラしてしまいつい冷たい態度をとってしまい旦那もイライラ。
旦那は迎えは行けないけど送ることはできます。ただチャイルドシートが私の車にしかついてなく、旦那は営業車で営業所に直行するのでいちいち私の車に乗って保育園まで送ってまた家に帰って乗り換える作業が面倒くさいのだと思います。といっても保育園まで5分ほどの距離なんですけど😂
上の子送ってる間下の子見てるわ!と言われたけど普通逆じゃない😅?そしてスマホで動画見てる余裕あるならいつもより10分早く出てけば送りくらいできるじゃん。。と朝からモヤモヤしました。。求め過ぎですかね😂?
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いや!!!
私もそんなのイライラします!
産後まだ2週間の体!!!!無理しちゃダメですよ。
大事にしてくださいね😭

めいりーマ
産後まもないのにお疲れ様です。
それが私も思います!その寝てる時間やスマホしてる時間あるなら10分早く起きて行けるよね?朝の忙しい時間になんでスマホ見ながら歯磨いてんの?って朝怒鳴ったところです。うちは朝幼稚園に送ってもらうのですが、ただ送るだけです。朝の完成形で送るだけなので楽ですよね。
本当イライラしますよね。
-
ママリ
ほんとそれです😭なんで私が気を遣って送迎するよ!なんて言わなきゃいけないんだろうと後悔しました😭😭それまで私が毎日送迎しててたかが期間限定なのにほんと楽ですよね。。
- 7月5日

ちゃちゅちょ
全っ然求めすぎじゃないと思います。
ていうか普通のことです。
旦那家にいるのに、産後2週間の妻に保育園送迎させるっておかしいと思います。
うちは産後1ヶ月、旦那がノー残業にして送りも迎えもやってました。
やってもらうべきです!
-
ママリ
ありがとうございます😭優しい旦那様ですね!文句とか言わずやってくれました😂?最初から2週間だけ早退すると言ってきてあとの2週間はどうする?と言ってきたのでじゃあ私が送迎するよと言ってしまいました😅聞いてきた時点でやる気ないなーと思い気を遣ってしまいましたが後悔してます😭
- 7月5日
ママリ
ありがとうございます😭😭ほんとムカついてしょうがないです!でも自分から送迎やるからって言ってしまったのでなるべく頑張ります😭😭温かいコメント頂けて嬉しいです♡