※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かろろか
子育て・グッズ

息子の寝かしつけがうまくいかず困っています。みなさんの寝かしつけ方法を教えてください。

最近まで自分たちが寝る遅い時間になって息子を寝かしつけていて、早く寝かしつけようという意識がありませんでした💦
いまようやく決まった時間に寝させようとしているんですが、なかなかうまくいきません(>_<)昨日はまるでまだ眠くないっ!と言わんばかりのギャン泣き…泣
みなさんの寝かしつけの仕方を参考にさせていただきたいです😌

コメント

♡4人のママ♡

初めまして(^o^)
年子3人のママです♡
ウチは上2人が寝る早いので1番下の子も夜8時には寝かせてます。寝かせるときは夕方5時過ぎから寝かせる前までミルク等はやらないで寝るギリギリにタップリ飲ませて後は横に寝っ転がりトントンしたら5分ぐらいで寝ます(^∇^)

  • かろろか

    かろろか

    初めまして!
    ありがとうございます(^ ^)
    お腹すいた状態でたっぷり飲んだら眠たくなりますね。5分すごいです!5時過ぎから8時まで飲みたがることはないんですか?

    • 9月15日
  • ♡4人のママ♡

    ♡4人のママ♡

    産まれてすぐからこの流れを保ってますよ(^o^)夕方の6時頃から上2人がご飯食べるので離乳食始まってからは一緒に食べさせてます(〃ω〃)欲しがってたのは退院した日から一週間だけでしたよ(//∇//)

    • 9月15日
  • かろろか

    かろろか

    なるほどです!産まれてすぐからしとけばよかったと後悔です(>_<)これからちょっとずつ頑張りたいです(>_<)

    • 9月15日
ポッキー

6時にお風呂入れて、部屋を暗くして授乳してると寝ちゃうようになりました(*^^*)
毎日同じ時間にお風呂入れて、授乳してと決めてやっていると赤ちゃんもリズムが出来てきたんだと思います!

  • かろろか

    かろろか

    部屋を暗くして授乳するといいんですね。いま、暗い部屋に連れてくとぐずるので、その部屋で授乳したら慣れそうですね!
    やっぱり毎日続けることが大事ですね(^ ^)ありがとうございます!

    • 9月15日
deleted user

寝かせたい1~2時間前にお風呂
そのあとお腹いっぱいミルク飲ませる
暗くした寝室へいきトントンする

最初は寝かせるのに時間かかってましたが最近は寝室行くと眠くなっちゃうみたいですぐ寝てくれます(*^^*)

  • かろろか

    かろろか

    すごいです、私の理想です!
    一昨日そのやり方でやってみたらわりとすんなり寝たのに、昨日はグズグズで(^^;;でも、続けるのが大事ですね。寝室に行くと眠くなるなんてすごいです!そうなったらいいなぁ。ありがとうございます!

    • 9月15日