
2歳7ヶ月の子供の解熱剤について質問です。他のお子さんは何を使っているでしょうか?形態も教えてください。
みなさんお子さんの解熱剤って何を処方されていますか?
2歳7ヶ月の上の子が水曜日から熱が上がったり下がったりしています。
水曜日に受診して、解熱剤でカロナールを粉末でもらいました。
元々丈夫な方で保育園に行ってますが、熱が出ることが少なく、出てもかかりつけがやっていない日曜に1日限りだったり、夜間だけで翌日には下がりケロリとしていたこと、私自身が看護師なのである程度は看病できるため、受診するタイミングを逃していました。
今回珍しく平日に朝から熱があり、下の子もまだ小さいため早めに受診したので解熱剤をもらえたのですが、昨夜熱が上がり暑い暑いと泣きながら起きたので使おうとしたら、全力で拒否…
仕方なく無理矢理口に入れたのですが吐き出され、マズイと余計に泣かれてしまいました😂😂😂
鼻水はよく出るので耳鼻科でザイザルなどを処方してもらったものは、無理矢理口に入れても飲み込んでくれていたのですが。
今回は落ち着いたようですが、もしまた熱が上がってしまったら早めに受診して違う解熱剤を処方してもらおうと思っており、みなさんは何をお使いなのか参考にさせていただきたいです。
同じくらいの年齢のお子さんは解熱剤って何を使っているのでしょうか?
お薬の名前と形態(粉末、シロップ、座薬)なども教えてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ma
同じく、カロナールの粉末を処方されてます!

ゆか
つい最近、カロナールの粉末もらいました。もう座薬だと使いづらいと思うと言われ…
あまり薬飲んだことないんですが、牛乳で練って舌が届かない頬に貼って牛乳飲ませてます😅
抗生物質もこれでいきました。
でも泣いてる時は難しいかもです💧冷たい飲み物飲ませてクールダウンさせてからとかどうですかね…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
座薬が使いづらいというのは、入れる時に抵抗されるからですか?
苦い薬は牛乳で練るといいんですね!
知らなかったです😊
ありがとうございます!
たしかにかなり状況も悪かったです…
とりあえずお茶を飲ませて落ち着かせてからの方がよかったかもしれません😅- 7月5日
-
ゆか
入れるときは一瞬なので押さえればなんとか入れられますが、入れたあとに少し押さえておきますよね?それがこの年齢だと難しいみたいで…
自分で踏ん張れますし、座薬出さないように肛門押さえ続けるってなかなか💦
すごくぐったりしてたら出来るかもです😅- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
たしかに出てきてしまいそうですね😥
しばらく抑えるのも難しそうです。- 7月5日

はじめてのママリ🔰
2歳10ヶ月ですが
うちの子は飲み薬飲むのが
大の苦手なので、、
かかりつけ医に
座薬にしてくださいと伝えています💦
体調悪いと尚更なかなか
飲んでくれないので💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
座薬使われているんですね。
うちも座薬の方が良かったのかなぁと思いました。
ただ座薬を使ったことがないのでどんな反応されるかは分からずなんで悩みます…
抵抗されたりはないですか?- 7月5日

mizu
最近何度か熱を出しましたが、毎回カロナールの粉末です!
お湯で溶いて飲ませてます。
飲みたがらない時は少しだけリンゴジュース入れたりしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
カロナールなんですね!
他の粉薬をお茶に溶いたらすぐに気付かれて飲んでくれず…
それから疑いの眼差しで見られたので、混ぜるのやめたんです😅笑
ジュースに混ぜて飲んでくれたらいいのですが、なかなかクセの強い娘なので上手くいくのか…笑- 7月5日

はじめてのママリ
2歳なりたてのころまではスポイトを使って口に無理矢理流し込んでましたが、毎回すごく逃げたりべーっと吐き出していました。
お薬は風邪を治すためだよ、鼻水出てるとお友達と遊べないよ、など
きちんと言葉で伝えたら、ちゃんと飲んでくれるようになりました。
粉をスプーンであげてからお茶やジュースで自分で流し込んでいます。
なんなら粉の味をもぐもぐと堪能してることもあります笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ちゃんと理解して飲んでくれるの素晴らしいですね✨
4月ごろに鼻水が出てた時は飲んでくれていたのですが、今回またダメになりました…
結局無理矢理飲ませてます😢- 7月6日

やこ
2歳7ヶ月の娘は、座薬の解熱剤を使っています。
病院でも、言えば出して貰えます。
ドラッグストアにも売ってますよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
座薬はなんの薬ですか?
特に抵抗されたりとかはありませんか?
ドラッグストアにも売ってるんですね!- 7月6日

セブン
先月上の子が風邪を引いた時に座薬を使いましたが、
お尻が痛いと嫌がり今、風邪を引いてるのですが粉末にしてもらいました!
薬は独特の味が嫌みたいで薬剤師さんに相談したらジュースやアイス、ゼリーに混ぜてもいいとのことでした!
シロップだったらジュースにまぜて粉末だったらジュースやアイスに混ぜてあげてます。
今回も粉末の解熱剤は混ぜてもいいとのことなので飲ませる時はジュースやアイスに混ぜてあげようと思います。
ただ念のためかかりつけの薬剤師さんに処方された時にジュースとかに混ぜたりしていいか確認すると安心だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
座薬は痛がったんですね😢
娘は麦茶が好きで家では麦茶ばかり飲み、ジュース自体たまにしか飲みたがらないんです💦
ジュースに混ぜてもいいと聞いて提案したのですが拒否されました…
そして麦茶に別の粉末の薬を混ぜたらバレてしまいダメでした😂
アイスやゼリーもたまに本人が食べたいと言った時にしか出すことがないので、私から持っていくと怪しまれそうですが試してみます🤣- 7月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
カロナールなんですね!
どうやって飲ませていますか?
ma
2歳ぐらいからは、大人が飲むようにお薬を口に入れてお水を飲んでます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは薬だと気付くと口を押さえて逃げ出します…笑
すごいですねー😊