
旦那がトイレで長時間こもるため、子どもが我慢することが多く、ストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那がトイレの大の時に長すぎて、子どももうんちってなったらどうしてますか??
うちの旦那は10分はこもってます。今はまだオムツだから漏らしてもいいんですが、息子はトイレでと我慢してすぐに出てもらいなんとか間に合いました💦
本当に前からお腹が痛い訳じゃないのに長くて仕方ないけどストレスなんです…恥ずかしいですが私も何度か間に合わなかったことがあって………泣きたくなりました。
我慢する、させるしかないんでしょうか……😢
本人は長くこもっている自覚なしです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あっしゅ
トイレの中で、携帯触ってたり
漫画読んでたりとかはないですか?
ただ習慣づいてるのであれば
タイマーをトイレの中に置いておいて
3分タイマーするとか
時間を気にして入る習慣を
つけてあげることが大切かなと思います😊

ひまわり
旦那が「え⁉︎今?ちょっと待って!」と言いながら
急いでトイレ出てますよ😂
子供が終わったらまた戻って続きしてます😂
緊急性が高い方が優先です!😂💦
-
はじめてのママリ🔰
普通急いで出ますよね😂なんか人のことは気にせず、のんびりしていて…😞
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
時計やタイマー置くしかですかね💦生理現象だから仕方ないだろっていつも怒られます…😞